フェイジョア発芽始まる
2023/02/07 フェイジョア発芽始まる

フェイジョア発芽始まる(10~)
写真は、フェイジョア発芽の様子です。
12月21日に種蒔きし、48日間が経過しました。
ぱらぱらと発芽し始めたようです。
現在の発芽率は、およそ10パーセントくらいです。
ハウス内でも最低気温は0℃前後、最高気温は20℃くらいと気温が低いので、時間がかかっているようですが・・・・・
過去の例からすると、7~10日後には、一斉に発芽してくるはず・・・・・
.


フェイジョア発芽始まる(10~)
写真は、フェイジョア発芽の様子です。
12月21日に種蒔きし、48日間が経過しました。
ぱらぱらと発芽し始めたようです。
現在の発芽率は、およそ10パーセントくらいです。
ハウス内でも最低気温は0℃前後、最高気温は20℃くらいと気温が低いので、時間がかかっているようですが・・・・・
過去の例からすると、7~10日後には、一斉に発芽してくるはず・・・・・
.
- 関連記事
-
- フェイジョアの花 (2023/06/05)
- フェイジョア発芽(その後) (2023/02/17)
- フェイジョア発芽始まる (2023/02/07)
- フェイジョア種蒔き (2022/12/21)
- フェイジョア種取り出し (2022/12/19)