ハヤトウリ試し採り
2022/11/26 ハヤトウリ試し採り

ハヤトウリの様子
写真は、ハヤトウリの様子です。
今年は、夏の水不足で蔓の成長が思わしくありません。
やっと、ハヤトウリの実が大きくなってきました。
ハヤトウリの実は、凡そ50個くらい生っていますが・・・・・
12月に入り気温が下がって霜が降りるようになると枯れてしまうので、いくつ収穫できるのか・・・?

ハヤトウリ試し取り(5P)
写真は、ハヤトウリ試し採り後の様子です。
今回は、5個の実を収穫しました。
.


ハヤトウリの様子
写真は、ハヤトウリの様子です。
今年は、夏の水不足で蔓の成長が思わしくありません。
やっと、ハヤトウリの実が大きくなってきました。
ハヤトウリの実は、凡そ50個くらい生っていますが・・・・・
12月に入り気温が下がって霜が降りるようになると枯れてしまうので、いくつ収穫できるのか・・・?

ハヤトウリ試し取り(5P)
写真は、ハヤトウリ試し採り後の様子です。
今回は、5個の実を収穫しました。
.
- 関連記事
-
- ハヤトウリ試し採り (2022/11/26)
- ハヤトウリ定植 (2022/06/07)
- ハヤトウリ越冬&萌芽 (2022/05/23)
- ハヤトウリの実埋め込み (2021/04/24)
- ハヤトウリ越冬② (2018/04/23)
- ハヤトウリの様子 (2017/05/30)
- ハヤトウリ越冬&実の埋込み (2017/04/29)
- ハヤトウリ発芽 (2016/05/08)
- ハヤトウリの実埋め込み (2016/04/09)
- ハヤトウリ収穫① (2015/10/20)
- ハヤトウリの様子 (2015/07/02)
- ハヤトウリ発芽 (2015/05/19)
- ハヤトウリの実埋め込み (2015/04/27)
- 越冬ハヤトウリ発芽 (2014/06/03)
- ハヤトウリの様子 (2013/05/25)