ピンク花ローゼル試し取り
2022/10/04 ピンク花ローゼル試し取り

ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
台風の暴風雨被害により、ピンク花ローゼルの株が横倒れし、それを強制的に引き起こしたため、全体の1割・20株くらいが根が切れて茎・葉が枯れ始めています。
その他の株は、持ちこたえているようです。

ピンク花ローゼルのがく(2.5K)
本日は、枯れた株の実を中心に、試し取りしました。
全部で15リットル入りのバケツに1杯強、6.3キロの実を収穫しました。
その後、種の部分とがくの部分を分離しました。
「がく」の部分は、全部で2.5キロありました。
ピンク花ローゼルの実の本格的な収穫は、稲刈りが終了した(15~20日以降)後から始めたいと思っています。
.


ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
台風の暴風雨被害により、ピンク花ローゼルの株が横倒れし、それを強制的に引き起こしたため、全体の1割・20株くらいが根が切れて茎・葉が枯れ始めています。
その他の株は、持ちこたえているようです。

ピンク花ローゼルのがく(2.5K)
本日は、枯れた株の実を中心に、試し取りしました。
全部で15リットル入りのバケツに1杯強、6.3キロの実を収穫しました。
その後、種の部分とがくの部分を分離しました。
「がく」の部分は、全部で2.5キロありました。
ピンク花ローゼルの実の本格的な収穫は、稲刈りが終了した(15~20日以降)後から始めたいと思っています。
.
- 関連記事
-
- ローゼルジャム作り④ (2022/11/20)
- ローゼルジャム作り③ (2022/11/11)
- 白花ローゼル種取り (2022/11/10)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷④ (2022/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷③ (2022/10/31)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷② (2022/10/24)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷① (2022/10/20)
- ピンク花ローゼル試し取り (2022/10/04)
- ピンク花ローゼル台風14号被害 (2022/09/22)
- ピンク花ローゼルの様子 (2022/09/12)
- 白花ローゼルの花蕾出現 (2022/08/28)
- ピンク花ローゼルに花蕾出現 (2022/08/14)
- ピンク花ローゼル畑草刈り (2022/07/24)
- ピンク花ローゼルの様子&草刈り (2022/07/18)
- ピンク花ローゼル定植 (2022/06/10)