fc2ブログ

ピンク花ローゼルの様子

2022/09/12        ピンク花ローゼルの様子


 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No1畑@IMG_1311 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No1畑@IMG_1309 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No1畑@IMG_1314 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No1畑@IMG_1315
  ピンク花ローゼルの様子(No1畑)
写真は、No.1の畑のピンク花ローゼルの様子です。
現在、花は下から10~12番目くらいまで咲いています。
写真手前から半分くらいの早いものは、9月下旬頃から収穫が始まりますが・・・・・
写真奥側は、2週間遅れの10月上旬頃から11月中旬頃までが収穫時期になります。



  R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No2畑@IMG_1320 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No2畑)@IMG_1318 R4 9 12ピンク花ローゼルの様子(No2畑@IMG_1322
  ピンク花ローゼルの様子(No2畑)
写真は、No.2の畑のピンク花ローゼルの様子です。
こちらの畑は、前作の肥料分が残っていて、やっと花が咲き始めたところです。
このため、10月5日頃から11月中旬頃が収穫時期になります。


.
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> みかん様
> なっつばー様
> 甘姫です~様
こんにちは~♪

本日、退院してきました。
これから数週間から数か月間は、手術後のリハビリが続きますが、早く回復できて、趣味の農業に復帰出来れば好いなと思っています。

No title

わいわいさん、お早うございます(*^-^*)

長く待たされた入院、やっとだったのですね~
今頃は病院でしょうか~もしかしたら手術後かも知れませんね~

手術の成功と、ご回復をお祈り申し上げます~

養生されて早く元気になられますように!!

No title

コロナ禍の影響で、それ以外の病気の治療がまたされると言うのも困ったことですよね。
一日も早い復活をお待ちしています。
我が家のローゼル元気です。

こんばんは

こんな時期 大変でしょうが
無事に 早く退院できますように
ご家族の皆様方 ご心配でしょう
頑張ってくださいね 

Re: 管理人です

> 2022/09/13 03:07の「鍵コメ」様
コメントありがとうございます。

おはようございます~♪
ご心配を頂きありがとうございます。
永く待たされました。
復活を信じて、行ってきます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ