キュウリ種取り①
2022/07/30 キュウリ種取り①

キュウリ種取り①
写真は、第1回目のキュウリ種取りの様子です。
種取り用に残しておいたキュウリの実が熟して外皮が変色してきたので、種取りをすることにしました。
現在、害獣のハクビシンがスイカ・ウリの圃場に害獣除けのネットの下に穴を掘って侵入し・・・・・
スイカ・ウリなどが20個以上食べられていますが、これがなくなると熟したキュウリの実も食べられる恐れがあるので、早めに収穫することに・・・
写真右は、収穫した種取り用のキュウリです。
写真左から順に、
① 白キュウリ・・・・・・3本
② うぐいすキュウリ・・・4本
③ 緑キュウリ・・・・・・5本
後日、実から種を取り出して乾燥し、保存します。
.


キュウリ種取り①
写真は、第1回目のキュウリ種取りの様子です。
種取り用に残しておいたキュウリの実が熟して外皮が変色してきたので、種取りをすることにしました。
現在、害獣のハクビシンがスイカ・ウリの圃場に害獣除けのネットの下に穴を掘って侵入し・・・・・
スイカ・ウリなどが20個以上食べられていますが、これがなくなると熟したキュウリの実も食べられる恐れがあるので、早めに収穫することに・・・
写真右は、収穫した種取り用のキュウリです。
写真左から順に、
① 白キュウリ・・・・・・3本
② うぐいすキュウリ・・・4本
③ 緑キュウリ・・・・・・5本
後日、実から種を取り出して乾燥し、保存します。
.
- 関連記事
-
- キュウリ種取り① (2022/07/30)
- オクラ種取り (2021/11/13)
- ナス種取り (2021/09/26)
- 下仁田ネギ種取り (2021/05/07)
- バジル種取り (2020/10/30)
- オクラ種取り (2020/10/04)
- アーティチョーク種取り (2020/09/06)
- ズッキーニ種取り① (2020/08/26)
- なす種取り (2020/08/19)
- キュウリ 種取り (2020/08/01)
- チ―マディラパ・タアサイ種取り (2020/05/18)
- バジル種取り (2019/12/27)
- モロヘイヤ種取り (2019/12/14)
- ズッキーニ・かんぴょう 種取り (2019/11/18)
- オクラ種取り (2019/11/17)