ジャガイモ収穫①
2022/05/27 ジャガイモ収穫①

ジャガイモ収穫①(6P)
写真は、第1回目のジャガイモ収穫中の様子です。
写真右の畝の「北アカリ」の茎・葉が黄色く枯れてきたので、試し掘りして見ました。
6株分掘って、これだけ!
写真左側の「とうや」は、やっと葉が黄色くなり始めた所で、1~2週間後に収穫できそうです。
一番左の畝の「アンデスレッド」は、まだまだ成長中です。
.

ジャガイモ収穫①(6P)
写真は、第1回目のジャガイモ収穫中の様子です。
写真右の畝の「北アカリ」の茎・葉が黄色く枯れてきたので、試し掘りして見ました。
6株分掘って、これだけ!
写真左側の「とうや」は、やっと葉が黄色くなり始めた所で、1~2週間後に収穫できそうです。
一番左の畝の「アンデスレッド」は、まだまだ成長中です。
.
- 関連記事
-
- リーフレタスの様子 (2022/06/26)
- ミニトマト整枝 (2022/06/23)
- 落花生定植 (2022/06/19)
- 早生トウガン定植 (2022/06/08)
- ナス・ピーマン定植 (2022/06/07)
- モロヘイヤ・ 四角豆・ ツルムラサキ定植 (2022/06/05)
- オクラ・ゴーヤ定植 (2022/05/29)
- ジャガイモ収穫① (2022/05/27)
- インゲン・リーフレタス定植 (2022/05/27)
- トウガラシ定植① (2022/05/27)
- トマト定植② (2022/05/25)
- トマト定植① (2022/05/16)
- スイカ・ウリ・メロン定植② (2022/05/15)
- ジャガイモの様子 (2022/04/30)
- エゴマ・青シソ定植 (2022/04/30)