ピンク花ローゼル種蒔き②
2022/04/28 ピンク花ローゼル種蒔き②

ピンク花ローゼル種蒔き②(360P)
写真は、第2回目のピンク花ローゼル種蒔き後の様子です。
今回は、360ポット分種蒔きしました。

ピンク花ローゼル種袋
写真は、ローゼルの種袋です。
今年のローゼルの栽培は、自家消費用のみの予定でしたが・・・・・
4月26日になって、飲食店への販売予約がぱらぱらと入るようになって、ローゼルの苗の注文が360ポット分、がくの納品予約注文が200キロ余り分くらいありました。
ローゼルのがくを200キロ分納品(実の収穫量は500キロ)となると、10アール分くらい余分に作付しなければならないのですが・・・・・
収穫時期の10~11月頃は、コロナ禍の影響で現在手術が1年近く伸び伸びになっているのが、突然手術できることになると、入院・手術・リハビリが必要で、ローゼルの収穫・がくの分離作業などがとてもできません。
このため、1人でもできる範囲内の作業量として、がくの納品量60キロ分(実の収穫量150キロ分)のみ予約を受け付けしました。
足りない分は、他のローゼルを栽培している者を紹介して、その方に種を200グラム(10アールの2年分)お分けしました。
.

ピンク花ローゼル種蒔き②(360P)
写真は、第2回目のピンク花ローゼル種蒔き後の様子です。
今回は、360ポット分種蒔きしました。

ピンク花ローゼル種袋
写真は、ローゼルの種袋です。
今年のローゼルの栽培は、自家消費用のみの予定でしたが・・・・・
4月26日になって、飲食店への販売予約がぱらぱらと入るようになって、ローゼルの苗の注文が360ポット分、がくの納品予約注文が200キロ余り分くらいありました。
ローゼルのがくを200キロ分納品(実の収穫量は500キロ)となると、10アール分くらい余分に作付しなければならないのですが・・・・・
収穫時期の10~11月頃は、コロナ禍の影響で現在手術が1年近く伸び伸びになっているのが、突然手術できることになると、入院・手術・リハビリが必要で、ローゼルの収穫・がくの分離作業などがとてもできません。
このため、1人でもできる範囲内の作業量として、がくの納品量60キロ分(実の収穫量150キロ分)のみ予約を受け付けしました。
足りない分は、他のローゼルを栽培している者を紹介して、その方に種を200グラム(10アールの2年分)お分けしました。
.
- 関連記事
-
- ピンク花ローゼル苗の出荷販売 (2022/06/09)
- 白花ローゼル定植 (2022/06/07)
- ピンク花ローゼル定植地黒マルチ張り② (2022/06/03)
- ピンク花ローゼル定植地黒マルチ張り① (2022/05/30)
- ピンク花ローゼル発芽②・③ (2022/05/13)
- 白花ローゼル・ピンク花ローゼル発芽① (2022/05/06)
- ピンク花ローゼル種蒔き③ (2022/04/29)
- ピンク花ローゼル種蒔き② (2022/04/28)
- ピンク花・白花ローゼル種蒔き① (2022/04/21)
- ピンク花ローゼル定植予定地荒起こし (2022/03/10)
- ピンク花ローゼル・白花ローゼルの種取り出し・保管 (2021/12/03)
- 白花ローゼル種取り (2021/11/13)
- ピンク花ローゼル収穫⑨ ほぼ終了 (2021/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫⑧ (2021/11/01)
- ピンク花ローゼル収穫⑦ (2021/10/30)