ピンク花・白花ローゼル種蒔き①
2022/04/21 ピンク花・白花ローゼル種蒔き①

ピンク花・白花ローゼル種蒔き①(300 30P)
写真は、第1回目のピンク花・白花ローゼル種蒔き後の様子です。
写真左から順に、
① ピンク花ローゼル・・・・・・300ポット
② 白花ローゼル・・・・・・・・・30ポット

ピンク花・白花ローゼル種袋①
写真は、ピンク花・白花ローゼルの種袋です。
今年のローゼルの種蒔きは、これで終わりの予定です。
基本的には、自家消費分のみになります。
ローゼルの実(がく)を欲しいと言ってくれてる飲食店さんは、あるのですが・・・・・
なにせ、買い取り単価が安すぎて、コスト的に合わない。
まだまだコロナ禍の影響が続いていて、飲食店への販売が回復する見込みが立たないようなので、市況が回復するまで作付面積を縮小します。
4年位前には、種蒔きポット数は、1,500ポットくらい(苗の定植1,000ポット、苗の販売500ポット)でしたが・・・・・
それに比べれば、5分の1位の規模になります。
.

ピンク花・白花ローゼル種蒔き①(300 30P)
写真は、第1回目のピンク花・白花ローゼル種蒔き後の様子です。
写真左から順に、
① ピンク花ローゼル・・・・・・300ポット
② 白花ローゼル・・・・・・・・・30ポット

ピンク花・白花ローゼル種袋①
写真は、ピンク花・白花ローゼルの種袋です。
今年のローゼルの種蒔きは、これで終わりの予定です。
基本的には、自家消費分のみになります。
ローゼルの実(がく)を欲しいと言ってくれてる飲食店さんは、あるのですが・・・・・
なにせ、買い取り単価が安すぎて、コスト的に合わない。
まだまだコロナ禍の影響が続いていて、飲食店への販売が回復する見込みが立たないようなので、市況が回復するまで作付面積を縮小します。
4年位前には、種蒔きポット数は、1,500ポットくらい(苗の定植1,000ポット、苗の販売500ポット)でしたが・・・・・
それに比べれば、5分の1位の規模になります。
.
- 関連記事
-
- 白花ローゼル定植 (2022/06/07)
- ピンク花ローゼル定植地黒マルチ張り② (2022/06/03)
- ピンク花ローゼル定植地黒マルチ張り① (2022/05/30)
- ピンク花ローゼル発芽②・③ (2022/05/13)
- 白花ローゼル・ピンク花ローゼル発芽① (2022/05/06)
- ピンク花ローゼル種蒔き③ (2022/04/29)
- ピンク花ローゼル種蒔き② (2022/04/28)
- ピンク花・白花ローゼル種蒔き① (2022/04/21)
- ピンク花ローゼル定植予定地荒起こし (2022/03/10)
- ピンク花ローゼル・白花ローゼルの種取り出し・保管 (2021/12/03)
- 白花ローゼル種取り (2021/11/13)
- ピンク花ローゼル収穫⑨ ほぼ終了 (2021/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫⑧ (2021/11/01)
- ピンク花ローゼル収穫⑦ (2021/10/30)
- ローゼルジャム作り③ (2021/10/28)