fc2ブログ

ソラマメ・エンドウ発芽

2021/12/12   ソラマメエンドウ発芽


    R3.12.12ソラマメ・エンドウ発芽(90.70.95)@IMG_0446
   ソラマメエンドウ発芽(90.70.95)
写真は、ソラマメエンドウ発芽の様子です。
ソラマメは11月10日に種蒔きし、エンドウは11月10日と25日に種蒔きしました。
現在の発芽率は、左から順に、
 ① ソラマメ・・・・・・・・90%
 ② エンドウ・・・・・・・・70%
 ③ エンドウ・・・・・・・・95%
畑への定植は、1月下旬頃になりそうです。


..
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> あい様
こんにちは~♪

今年は、種蒔きが遅かったので、定植サイズに育つのが1月になってしまいました。
その頃が一番寒い時期なので、当然防寒対策も必要です。

No title

今年もわずか10日となってしまいました。
畑への定植は、1月下旬頃なんですね。

スナップエンドウの定植を迷っていましたが
私も年明けにしようと思いまーす^^

日に日に寒さが増しています。
体調を崩されないよう気をつけましょう!



コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
こんにちは~♪

今年は、ソラマメ・エンドウの種蒔きが遅かったので、まだ発芽したところです。
畑への定植は、1月以降になりますが、収穫時期は変わらないです。

Re: 管理人です

2021/12/13 10:54の「鍵コメ」様
コメントありがとうございます。

こんにちは~♪
コメント内容確認しました。
そちらのブログあて、返信コメント入れます。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

わいわいさん、お早うございます~♪

空豆にエンドウ・・・植え付けは来年ですか~

空豆もエンドウも定植したのですが・・・・まだ苗が残ってました^

今日はそれを植えてこようと思います~

こちらはポカポカ陽気が続いてます~無理されませんように!
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ