fc2ブログ

ピンク花ローゼルの様子

2021/10/02      ピンク花ローゼルの様子


  R3.10.2ピンク花ローゼルの様子@IMG_0160 R3.10.2ピンク花ローゼルの様子@IMG_0163 R3.10.2ピンク花ローゼルの様子@IMG_0164 R3.10.2ピンク花ローゼルの様子@IMG_0166
  ピンク花ローゼルの様子(No.1畑)
写真は、No.1畑のピンク花ローゼルの様子です。
現在、早い実は、収穫可能な状態になっていますが・・・・・
遅い実は、あと1週間くらいかかりそうです。

そこで、本格的な実の収獲は、稲刈り後の10月18日頃から始めたいと思っています。


.
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> あい様
こんにちは~♪

そちらも、ローゼルの実が膨らんできたようですね。
収穫が楽しみですね。
>ガクにアリがウロウロしていますが、何か影響はありますか?
アリ(蟻)は、大きな影響はないです。
もしかして、アブラムシか粉シラミがいるかも。

こんにちは

わいわいさん こんにちは~
ローゼルのガク真っ赤でキレイですね~。
うちのローゼルも膨らみはじめました^^

昨年は早く採りすぎちゃったので
しっかり膨らむのを待ちまーす。

ガクにアリがウロウロしていますが
何か影響はありますか?

コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
こんばんは~♪

ローゼルの収穫時期になりましたね~。
今年は、沢山収穫出来そうで、いろいろ加工して楽しめそうですね。

甘姫さんの普及活動のお陰で、ローゼルの輪が広がって嬉しいです。

No title

今晩は~♪

こちらも花の風景から しっかり実がついた風景に替わってきました~

もう少しして、大きいものから収穫しようと思います~( ^)o(^ )

有難うございます( ^)o(^ )

今年は新潟のブロ友さんの所でも栽培してくれて喜ばれていますよ~( ^)o(^ ) そのお友達にも種を差し上げて栽培されてるようです^
輪が広がっていってますね~確実に~( ^)o(^ )
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ