fc2ブログ

ブロッコリー・子持ちタカナ・タアサイ種蒔き

2021/09/24     ブロッコリー子持ちタカナタアサイ種蒔き


    R3.9.24ブロッコリー・子持ちタカナ・タアサイ種蒔き(22.30.24P)@IMG_0125
  ブロッコリー子持ちタカナタアサイ種蒔き(22.30.24P)
写真は、ブロッコリー子持ちタカナタアサイ種蒔き後の様子です。
写真手前から奥へ、
 ① 早生ブロッコリー(シャスター)・・・22穴
 ② 子持ちタカナ(アーサイ)・・・・・・30穴
 ③ タアサイ・・・・・・・・・・・・・・24穴



    R3.9.24ブロッコリー・子持ちタカ菜・タアサイ種袋@IMG_0122
   ブロッコリー・子持ちタカ菜・タアサイ種袋
写真は、種袋です。



    R3.9.24害虫避けネット@IMG_0127
    害虫避けネット
写真は、害虫避けネットを被せた後の様子です。


.  
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
おはようございます~♪

冬野菜の種蒔きも終盤戦になりましたね。
子持ちタカナは冬野菜なので、9月に種蒔きする方が好いです。
アブラナ科は、べビーリーフなら好いが、夏場は大きくしようとしてもすぐトウ立ちしてしまいます。

No title

わいわいさん、お早うございます~♪

子持ち高菜にタアサイ、どちらも種まき未だだったのですが

しっかり種まきしたいです~(^^)/

子持ち高菜が去年沢山育って、色々お料理して美味しかったです~

こぼれ種から早くに育って喜んでましたが、夏だったので直ぐにトウダチしてしまい、勉強になりました~(^^)/

コメントありがとうございます

> なっつばー 様
こんばんは~♪

子持ちタカナは、6~7年くらい前から徐々に人気が出てきましたね~。
ややほろ苦い所が好いですね。


No title

子持ち高菜~♪
美味しいですよね~。
西尾のある道の駅で、見かけたときには買っていますよ。
ちょっとほろにがなのも良いですね。
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ