早生食用ホオズキの様子
2021/05/25 早生食用ホオズキの様子

早生食用ホオズキの様子 早生食用ホオズキの花と実
写真は、早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)の様子です。
茎の長さは、30~40センチくらいに伸びていました。
早くも花が咲き、実が付いていました。
この品種は、匍匐性なので、棚を作って強制的に枝を持ち上げる必要があります。
そうしないと、実が熟してくると、袋が自然落果して地面に落ちるので、収穫が面倒です。
.



早生食用ホオズキの様子 早生食用ホオズキの花と実
写真は、早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)の様子です。
茎の長さは、30~40センチくらいに伸びていました。
早くも花が咲き、実が付いていました。
この品種は、匍匐性なので、棚を作って強制的に枝を持ち上げる必要があります。
そうしないと、実が熟してくると、袋が自然落果して地面に落ちるので、収穫が面倒です。
.
- 関連記事
-
- 早生食用ホオズキの様子 (2021/05/25)
- 早生食用ホオズキ定植 (2021/04/21)
- 早生食用ホオズキ収穫⑥&ジャム作り② (2020/07/19)
- 食用ホオズキジャム作り (2020/07/03)
- 早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)収穫⑤ (2020/07/02)
- 早生食用ホオズキ収穫① (2020/06/15)
- 早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)定植 (2020/04/23)
- 早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)ジャム作り③ (2019/07/18)
- 早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)収穫⑦ (2019/07/17)
- 食用ホオズキ(キャンディーランタン)収穫① (2019/07/13)
- 早生食用ホオズキ ジャム作り① (2019/06/28)
- 早生食用ホオズキ収穫④ (2019/06/26)
- 早生食用ホオズキ(キャンディーゴールド)収穫② (2019/06/11)
- 早生食用ホオズキの棚作成&収穫① (2019/06/03)
- 早生食用ホオズキ定植 (2019/04/22)