種蒔き培養土作り②
2021/03/06 種蒔き培養土作り②

種蒔き培養土作り②(170L)
写真は、第2回目の種蒔き培養土作り後の様子です。
今回は、3月下旬から種蒔きするウリ科(キュウリ・スイカ・ウリ・メロンなど)用に培養土を170リットル分作りました。
内訳は、①腐葉土40%、 ②ココピート15%、 ③細粒鹿沼土15%、 ④細粒泥炭土10%、
⑤バーク堆肥10%、 ⑥細粒赤玉土5%、 ⑦ゼオライト5%、 (%は、容積比)
.

種蒔き培養土作り②(170L)
写真は、第2回目の種蒔き培養土作り後の様子です。
今回は、3月下旬から種蒔きするウリ科(キュウリ・スイカ・ウリ・メロンなど)用に培養土を170リットル分作りました。
内訳は、①腐葉土40%、 ②ココピート15%、 ③細粒鹿沼土15%、 ④細粒泥炭土10%、
⑤バーク堆肥10%、 ⑥細粒赤玉土5%、 ⑦ゼオライト5%、 (%は、容積比)
.
- 関連記事
-
- 食用ホオズキ・ピーマン・ナス植替え (2021/03/30)
- ポップコーン種蒔き (2021/03/25)
- 接木用キュウリ種蒔き (2021/03/22)
- 接木用スイカ・ウリ・メロン種蒔き (2021/03/20)
- サトイモ逆さ植え (2021/03/19)
- ジャガイモの種芋埋め込み (2021/03/18)
- トウモロコシ・青シソ・エゴマ・バジル発芽 (2021/03/15)
- 種蒔き培養土作り② (2021/03/06)
- トウモロコシ・青シソ・エゴマ・バジル種蒔き (2021/03/06)
- 赤シソ・食用ホオズキ・ナス・トマト発芽 (2021/03/04)
- トマト種蒔き (2021/02/17)
- 赤シソ・食用ホオズキ・ナス・ピーマン種蒔き (2021/02/16)
- 種蒔き培養土作り① (2021/02/16)
- 2021年夏野菜等種蒔き予定一覧 (2021/01/06)
- ソラマメ・エンドウ発芽 (2020/11/08)