fc2ブログ

ソラマメの花

2021/02/23      ソラマメの花


    R3.2.23ソラマメの様子@IMG_2251  R3.2.23ソラマメの様子@IMG_2257
    ソラマメの様子
写真は、ソラマメの様子です。
暖かい日が続いているので、ソラマメは、よく育っています。
脇芽も沢山出ているので、そろそろ剪定・間引きをしなくては・・・・・



    R3.2.23ソラマメの花@IMG_2254  R3.2.23ソラマメの花@IMG_2255
    ソラマメの花
写真は、ソラマメの花です。
例年より1週間くらい早そうです。
ソラマメの花がッ咲く頃になると、アブラムシがどこからともなく現れるのだが・・・・・
今年は、まだ見あたりません。


. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
こんにちは~♪

今年は、暖かい日が多いので、成育が早いです。
でも、3月中は遅霜の可能性もあるので、霜除けネットが外せないですが・・・・・
1か月も経たないうちに、トンネルの天井に茎が閊えそうなので、3月20日頃の気温を見て、ネットを外そうと思っています。
その後、1株当たり7~8本以上の余分な茎の剪定・間引きと横倒れ防止柵を取り付ける予定です。

No title

わいわいさん、お早うございます~♪

もう花が咲いてるのですね!!
成績良さそう!!

甘姫の今年の空豆は・・ちょっと難しいかも~
生育が遅れてる感じです~寒さで2本は遣られてるし~
背丈も未だ短い(^^♪ 様子見です~
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ