ハッサク収穫②
2021/01/11 ハッサク収穫②

ハッサクの様子
写真は、ハッサクの様子です。
気温の低下とともに、ハッサクの実が黄色くなってきました。
そこで収穫をすることに・・・・・

ハッサク収穫②(12.90k)
写真は、第2回目のハッサク収穫後の様子です。
今回は、段ボール箱に12杯分・90キロ余り収穫した所で、入れる箱がなくなったので・・・・・一旦中断。
残り半分余りは、段ボール箱を確保した時に収穫することにします。
.


ハッサクの様子
写真は、ハッサクの様子です。
気温の低下とともに、ハッサクの実が黄色くなってきました。
そこで収穫をすることに・・・・・

ハッサク収穫②(12.90k)
写真は、第2回目のハッサク収穫後の様子です。
今回は、段ボール箱に12杯分・90キロ余り収穫した所で、入れる箱がなくなったので・・・・・一旦中断。
残り半分余りは、段ボール箱を確保した時に収穫することにします。
.
- 関連記事
-
- 梅の実収穫 (2021/05/30)
- 早生ビワの実収穫② (2021/05/26)
- 早生ビワ試し取り (2021/05/22)
- ブルーベリーの花 (2021/04/15)
- アーモンドの花 (2021/04/01)
- アケビ・カリンの花 (2021/03/31)
- ハッサク収穫③ (2021/01/28)
- ハッサク収穫② (2021/01/11)
- キウイ収穫⑤ (2021/01/02)
- フェイジョア苗鉢上げ (2020/12/18)
- ハッサク試し取り① (2020/12/15)
- キウイ収穫④ (2020/12/02)
- ユズの実収穫② (2020/11/27)
- ビワの花 (2020/11/27)
- キウイの実収穫③ (2020/11/27)