fc2ブログ

ハッサク収穫②

2021/01/11      ハッサク収穫②


    R3.1.11ハッサクの様子@IMG_2089 R3.1.11ハッサクの様子@IMG_2091
    ハッサクの様子
写真は、ハッサクの様子です。
気温の低下とともに、ハッサクの実が黄色くなってきました。
そこで収穫をすることに・・・・・



    R3.1.11ハッサク収穫②(12.90k)@IMG_2094
   ハッサク収穫②(12.90k)
写真は、第2回目のハッサク収穫後の様子です。
今回は、段ボール箱に12杯分・90キロ余り収穫した所で、入れる箱がなくなったので・・・・・一旦中断。
残り半分余りは、段ボール箱を確保した時に収穫することにします。


.    
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> サン 様
こんばんは~♪

>はっさく大好きです。スーパーでも昔ほど見ないよね。出荷するんですか?
このハッサクは、自家消費だけです。
昔からの愛好者が大勢みえるので、おすそ分けでなくなります。
最近は、ミカンも次々と品種改良されて、多くの種類が出来ましたね。
苗木を植えてから60年余りの老木ですが、毎年沢山の実を付けてくれます。

Re: 管理人です

> 2021/01/12 20:03の「鍵コメ」様
コメントありがとうございます。

こんばんは~♪
早速のご連絡ありがとうございます。
よろしくお願いします。

No title

はっさく大好きです。スーパーでも昔ほど見ないよね。出荷するんですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ