fc2ブログ

稲藁収集・保管①

2020/12/06      稲藁収集・保管①

ブログ開設以来11年余り投稿を続けてきたPCから突然投稿出来なくなりました。
ブログの閲覧・コメントの投稿・記事の編集は出来るのですが、何故か保存(投稿)だけが出来なくなりました。
何度繰り返しても、結果は同じ・・・・・
仕方ないので、他のPCから投稿したら、すんなりOK.
でも、このPCにはデータが全く入っていないので、不便でどうしようもないです。



    R2.12.6稲藁収集中(4a)@IMG_1968
    稲藁収集中(4a)
写真は、稲藁収集中の様子です。
稲わらは、10月中旬頃に稲刈りをしましたが、その後他の用事が忙しくて、放置していました。
最近になって少し余裕が出来てきたので、稲わらが腐らないうちに回収することにしました。
この田んぼの稲わらは、4アール分です。



    R2.12.6稲藁保管(6a)@IMG_1975
    稲藁保管(6a)
写真は、稲わら保管後の様子です。
昨年から残っていた稲わら2アール分に加えて、今回4アール分、合計6アール分の稲わらが保管できました。

未回収の稲わらは、後2アール分あります。
後日、回収する予定です。


. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> サン様
こんばんは~♪

>僕のブロ友さんも同じようなこと言ってるよ?故障なのかなぁ。
まあ、何らかの不具合が発生しているようですね。
FC2の運営の方で、メンテを実行するか、対処法を障害情報で公表してくれると好いですが・・・・・

コメントありがとうございます

> 甘姫です~ 様
こんばんは~♪

ここ数日前から、FC2を使っている方が、同じような症状が出ていると言っているので、何らかの変更がされたのではないかと思います。
ただ、FC2の障害情報を見ても1か月前からは、何ら障害情報はないようです。どうなっているのかな?

稲藁は、普通使う分だけしか残さないようですね。使わない分は、カットして地中に漉き込み易くします。
稲わらが必要なら、事前に残しておくように頼む必要があります。



No title

僕のブロ友さんも同じようなこと言ってるよ?故障なのかなぁ。

No title

わいわいさん、今晩は~♪

不便な事になってるようですね~どうしたのでしょう~

稲の藁も役立ちますね~甘姫の畑近くでもお米作られてる所が有りますが、もみ殻は分けて頂く事ができますが、藁は機械で刈り入れる時にバラバラに小さくカットされてるみたいです~



わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ