ピンク花ローゼルのがく乾燥中
2020/11/02~08 ピンク花ローゼルのがく乾燥中
コロナの影響で収穫・販売終了になったピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分を乾燥しています。
なお、ローゼルの実があまりにも大量に残っていたので、知人18人にも声をかけ、欲しいだけおすそわけしました。

ピンク花ローゼル②の様子
写真は、ピンク花ローゼル②の様子です。
今回は、主にこの畝のローゼルを収穫します。

ピンク花ローゼル④の様子
写真は、ピンク花ローゼル④の様子です。
この畝のローゼルは、余りにも遅く定植(8月)したため、やっと主枝・側枝の実が収穫できるようになってきました。
現在の最低気温は、8℃くらいですが・・・・・
例年11月20日頃には、早霜が降りるので、それまでの収穫になります。

ピンク花ローゼルのがく乾燥中(25k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく乾燥中の様子です。
ここには、全部で25キロ分乾燥中です。
11月3日からがくの乾燥を始めたので・・・・・
早い物は2~3日後には、乾燥終了になります。
乾燥後のがくは、4.5キロ位になりそうです。
.
コロナの影響で収穫・販売終了になったピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分を乾燥しています。
なお、ローゼルの実があまりにも大量に残っていたので、知人18人にも声をかけ、欲しいだけおすそわけしました。


ピンク花ローゼル②の様子
写真は、ピンク花ローゼル②の様子です。
今回は、主にこの畝のローゼルを収穫します。


ピンク花ローゼル④の様子
写真は、ピンク花ローゼル④の様子です。
この畝のローゼルは、余りにも遅く定植(8月)したため、やっと主枝・側枝の実が収穫できるようになってきました。
現在の最低気温は、8℃くらいですが・・・・・
例年11月20日頃には、早霜が降りるので、それまでの収穫になります。

ピンク花ローゼルのがく乾燥中(25k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく乾燥中の様子です。
ここには、全部で25キロ分乾燥中です。
11月3日からがくの乾燥を始めたので・・・・・
早い物は2~3日後には、乾燥終了になります。
乾燥後のがくは、4.5キロ位になりそうです。
.
- 関連記事
-
- ピンク花ローゼルの枯れ株撤去① (2021/01/20)
- ピンク花ローゼルの種選別終了&無償プレゼントのお知らせ (2020/12/13)
- ピンク花ローゼルの種乾燥終了・種取り出し (2020/11/24)
- ピンク花ローゼルのがく乾燥終了②③④ (2020/11/18)
- 今季最後のローゼルジャム作り⑦ (2020/11/17)
- ローゼルジャム作り③・④・⑤・⑥ (2020/11/13)
- ピンク花ローゼルのがく乾燥① (2020/11/11)
- ピンク花ローゼルのがく乾燥中 (2020/11/08)
- ローゼルジャム作り② (2020/11/01)
- ローゼルジャム作り① (2020/10/30)
- 白花ローゼル種取り (2020/10/30)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷③ (2020/10/30)
- ピンク花ローゼルの種取り開始 (2020/10/29)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷② (2020/10/26)
- ローゼル酒造り (2020/10/23)