あいちのかおり稲刈り①
2020/10/13 あいちのかおり稲刈り①

稲刈り前の角刈り
写真は、稲刈り前の角刈りの様子です。
我家では、以前から田んぼの侵入口のみ角刈りしています。
出入り口には段差があって、コンバインで直刈り出来ないので・・・・・

あいちのかおり稲刈り(No.2田、稲藁2a) (No.3田、稲藁4a)
写真は、あいちのかおり稲刈りごの様子です。
本日は、No.2とNo.3の田んぼの2か所合計30アール分の稲刈りをしました。
今年は、畑作用の稲藁を2か所合計6アール分確保しました。
台風の影響で4日間雨が降り続いたので、予定より3日間遅れてのスタートです。
でも、雨の後で田んぼがぬかるんでいて、軟弱な所はコンバインが10~20センチくらい沈みこんで、スピードが出ません。
もっと沢山稲刈りをしたかったのだが・・・残り38アール分は、15日の予定です。
16日・17日に雨降りの予報が出ているので、何としても15日に終わりたいです。
.

稲刈り前の角刈り
写真は、稲刈り前の角刈りの様子です。
我家では、以前から田んぼの侵入口のみ角刈りしています。
出入り口には段差があって、コンバインで直刈り出来ないので・・・・・


あいちのかおり稲刈り(No.2田、稲藁2a) (No.3田、稲藁4a)
写真は、あいちのかおり稲刈りごの様子です。
本日は、No.2とNo.3の田んぼの2か所合計30アール分の稲刈りをしました。
今年は、畑作用の稲藁を2か所合計6アール分確保しました。
台風の影響で4日間雨が降り続いたので、予定より3日間遅れてのスタートです。
でも、雨の後で田んぼがぬかるんでいて、軟弱な所はコンバインが10~20センチくらい沈みこんで、スピードが出ません。
もっと沢山稲刈りをしたかったのだが・・・残り38アール分は、15日の予定です。
16日・17日に雨降りの予報が出ているので、何としても15日に終わりたいです。
.
- 関連記事
-
- 中生「あいちのかおり」田植え (2021/05/29)
- 中生「あいちのかおり」の代かき② (2021/05/22)
- 中生「あいちのかおり」代かき① (2021/05/21)
- あいちのかおり稚苗引き取り・仮置き (2021/05/15)
- 令和3年産水稲生産予定計画書提出 (2021/03/26)
- 田んぼの荒起こし① (2020/12/09)
- あいちのかおり稲刈り② (2020/10/15)
- あいちのかおり稲刈り① (2020/10/13)
- 中生「あいちのかおり」落水 (2020/09/21)
- 中生「あいちのかおり」出穂始まる (2020/08/23)
- 水稲圃場研修会&農作業安全講習会参加 (2020/08/05)
- 中生「あいちのかおり」中干し終了 (2020/08/03)
- 中干し期間中の畦刈り (2020/07/30)
- あいちのかおり中干し開始 (2020/07/10)
- あいちのかおり 田植え (2020/05/30)