八事五寸ニンジン種蒔き
2020/08/31 八事五寸ニンジン種蒔き

八事五寸ニンジン種蒔き(2L)
写真は、八事五寸ニンジン種蒔き後の様子です。
まだまだ暑い日が続いていて、発芽適温よりも8℃くらい気温が高い日が続いています。
ニンジンは、タネ蒔きから110~120日後に収穫サイズに育つため・・・・・
正月の鍋に間に合わせるには、今の時期に種蒔きしないと間に合いません。

八事五寸ニンジン種袋
写真は、八事五寸ニンジン種袋です。

八事五寸ニンジンに遮光ネット
写真は、八事五寸ニンジンに乾燥防止用の遮光ネットを被せた後の様子です。
今後1か月くらいの間、遮光ネットを被せたまま管理します。
本葉2枚くらいになった頃、遮光ネットを取り去り、間引きします。
.

八事五寸ニンジン種蒔き(2L)
写真は、八事五寸ニンジン種蒔き後の様子です。
まだまだ暑い日が続いていて、発芽適温よりも8℃くらい気温が高い日が続いています。
ニンジンは、タネ蒔きから110~120日後に収穫サイズに育つため・・・・・
正月の鍋に間に合わせるには、今の時期に種蒔きしないと間に合いません。

八事五寸ニンジン種袋
写真は、八事五寸ニンジン種袋です。

八事五寸ニンジンに遮光ネット
写真は、八事五寸ニンジンに乾燥防止用の遮光ネットを被せた後の様子です。
今後1か月くらいの間、遮光ネットを被せたまま管理します。
本葉2枚くらいになった頃、遮光ネットを取り去り、間引きします。
.
- 関連記事
-
- リーフレタス・カブ・ルッコラ・ケール発芽 (2020/09/24)
- ルッコラ・ケール・カブ・リーフレタス種蒔き (2020/09/17)
- チ―マディラパ・京水菜・春菊・子持ちタカナ発芽 (2020/09/15)
- ニンジン発芽 (2020/09/06)
- チ―マディラパ・京水菜・春菊・子持ちタカナ・スイスチャード・ハーブ種蒔き (2020/09/06)
- ハクサイ・ブロッコリー・タアサイ発芽 (2020/09/05)
- ニンジン種蒔き② (2020/09/01)
- 八事五寸ニンジン種蒔き (2020/08/31)
- ハクサイ・ブロッコリー・タアサイ種蒔き (2020/08/31)
- 緑大豆 ・ ハブソウ発芽 (2020/07/02)
- 緑大豆・ハブソウ直蒔き (2020/06/21)
- アーティチョーク発芽 (2020/05/23)
- 落花生発芽 (2020/05/15)
- アーティチョーク種蒔き (2020/05/12)
- ズッキーニ・カボチャ種蒔き (2020/05/05)