fc2ブログ

ピンク花ローゼルに花蕾出現

2020/08/23      ピンク花ローゼルに花蕾出現


    R2.8.23ピンク花ローゼルの様子(H40~90)@IMG_1295  R2.8.23ピンク花ローゼルの様子(H20~80)@IMG_1293
   ピンク花ローゼルの様子(H40~90)  (H20~80)     
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
写真左側は、最初に定植したピンク花ローゼルです。
現在株の高さは、40~90センチくらいに育っています。

写真右側は、第2弾・第3弾に定植したピンク花ローゼルです。
現在株の高さは、20~80センチくらいに育っています。

どちらも梅雨時に、排水不良により何度も何度も水没したため・・・・・
例年に比べ、株の高さが半分くらいと成育が良くないです。



    R2.8.23ピンク花ローゼル花蕾出現@IMG_1291 R2.8.23ピンク花ローゼル花蕾出現@IMG_1297
    ピンク花ローゼル花蕾出現
写真は、ピンク花ローゼル花蕾出現の様子です。
全体の半分くらいの株の枝にトウ立ちが始まり、花蕾が出現してきました。
例年に比べ、1週間くらい早い花蕾の出現です。

花が咲き始めると、その後の株の成長は望めません。
今後台風被害もなく順調に育っても、収穫量は、例年の半分くらいになりそうです。
花が早く咲き始めた原因としては、梅雨明け以来雨がほとんど降らないことかも・・・・・



. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> サン 様
こんにちは~♪

ローゼルの花が次々と、沢山咲いたようですね。
収穫が待ち遠しいですよね。

No title

ぼくんちも咲いてくれました。毎日ワクワクしています。これからどのようにしたらいいのか?研究です。技!わさ!畑にたくさん咲いてくれました。

コメントありがとうございます

> なっつばー 様
こんばんは~♪

ピンク花ローゼルでまだら模様の実は、珍しい部類に入るので、
参考までに、収穫時の実の様子をアップして頂けると嬉しいです。


No title

は~い。
ありがとうございます。
これからじっくり成長を見守りたいと思います。m(__)m

コメントありがとうございます

> なっつばー様
こんにちは~♪

追記ですが、実のまだら模様は、日日が経過すると徐々に赤い部分が増えてくることがあります。
それと、晩生の品種では、まだら模様のまま収穫となるものもあります。

No title

ありがとうございました。
朝晩とお水はたっぷりって思っているのですが、まだまだ足りていないのかもしれませんね。
鉢底から流れて来るのが目安にはしています。
もしかしたら隅々まで行き渡っていないのかもしれないですね。
しかし、どこもかしこもカラカラで一雨欲しいところです~。
マダラちゃんも利用するのには問題ないんですね。
良かったです。
ぷっくり大きくなってくれたらイイなぁ。(´ω`*)

コメントありがとうございます

> なっつばー様
こんばんは~♪

早速お邪魔します。


No title

ありがとうございます。
本日の記事の終わりに写真アップしました。
見て頂けると嬉しいです。

コメントありがとうございます

> なっつばー様
こんばんは~♪

ローゼルの花が早くも咲き始めましたか。
ローゼルの成育状態がよく分からないので、お答え出来ないですが・・・・・
原因は、いろいろ考えられるので、アップして頂ければ、コメントできるかも。



No title

我が家のローゼルが開花しました。
でも例年に比べて花が小さくってしっかり開ききらない感じです。
ガクも小さく色もマダラで、今年は期待できそうになくって残念です。
天候のせいかな~。(T_T)
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ