fc2ブログ

中生「あいちのかおり」中干し終了

2020/08/03       中生「あいちのかおり」中干し終了


    R2.8.3中干し終了(No.1田)@IMG_1192  R2.8.3中干し終了(No.1田)@IMG_1193
    中干し終了(No.1田)
写真は、写真は、No.1の田んぼの中生「あいちのかおり」の様子です。
7月10日に中干しを開始してから23日間が経過していますが、3日位前に梅雨が明けるまで連続して雨が降っていたので、田んぼは、ほとんど乾いていません。
現在、田面に僅かにヒビが入り始めた所です。
田んぼの中に入って見ると、9割くらいは、1~2センチくらい長靴が沈むくらいです。
ただ、軟弱な場所は、3~5センチくらい沈む所があるので、その分落水を早める必要がありそうです。



    R2.8.3中干し終了(No.2田)@IMG_1199  R2.8.3中干し終了(No.2田)@IMG_1196
    中干し終了(No.2田)
写真は、No.2の田んぼの中生「あいちのかおり」の様子です。
こちらの田んぼも同様です。



    R2.8.3中干し終了給水開始@IMG_1198
    中干し終了給水開始
写真は、中干しを終了し、給水を開始した様子です。

あいちのかおりの出穂予定日は、8月25日頃です。
出穂30日前くらいから稲穂の発育期に入るので、水を入れる必要がありますが・・・・・
稲刈り時に田んぼが十分に乾かしてないと、コンバインがハマル恐れがあるので、入水を遅らせていました。
でも、これ以上は遅らせることが出来ないので・・・・・
本日、中干しを終了し、No.1~No.5の田んぼ5か所に給水を開始しました。

今回、十分に田面を乾かすことが出来なかったので、その分、稲刈り前の落水を少し早めて調整することになります。



. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ