アーティチョーク試し採り①
2020/06/20 アーティチョーク試し採り①

アーティチョークの様子
写真は、アーティチョークの様子です。
このアーティチョークは、昨年の9月に種蒔きし、定植したものです。
このため、株が小さいものも・・・・・
6月になって、花蕾が大きくなってきたので、花が咲く前に試し採りして見ます。

アーティチョーク試し採り①(7P)
写真は、アーティチョーク試し採り後の様子です。
今回は、7個収穫しました。
早速、茹でて味見をして見ましたが、やはり少し小さかったようです。
.



アーティチョークの様子
写真は、アーティチョークの様子です。
このアーティチョークは、昨年の9月に種蒔きし、定植したものです。
このため、株が小さいものも・・・・・
6月になって、花蕾が大きくなってきたので、花が咲く前に試し採りして見ます。

アーティチョーク試し採り①(7P)
写真は、アーティチョーク試し採り後の様子です。
今回は、7個収穫しました。
早速、茹でて味見をして見ましたが、やはり少し小さかったようです。
.
- 関連記事
-
- ニンニクの芽収穫① (2021/04/26)
- ジャーマンカモマイルの花 (2021/04/09)
- 3月のハーブの様子 (2021/03/10)
- ジャーマンカモマイル移植 (2020/12/21)
- ポリジ植替え (2020/10/31)
- レモンバーベナの様子 (2020/07/26)
- アーティチョークの花 (2020/07/02)
- アーティチョーク試し採り① (2020/06/20)
- バジル定植 (2020/06/01)
- レモンバーベナ・スペアミントの様子 (2020/05/25)
- 朝倉山椒の実 (2020/05/24)
- ニンニク回収 (2020/05/23)
- ニンニク収穫 (2020/05/20)
- アーティチョークの様子 (2020/05/11)
- ニンニクの芽収穫① (2020/04/28)