fc2ブログ

令和2年産水稲生産予定計画書提出

2020/03/09      令和2年産水稲生産予定計画書提出


   R2.3.10令和2年産水稲生産予定計画書提出@IMG_0037 - コピー 
  令和2年産水稲生産予定計画書
写真は、令和2年産水稲生産予定計画書です。
今年は、昨年と同じ中生の「あいちのかおり」を合計68アール分作付する予定です。

例年、水稲生産予定計画書の提出は、各部落ごとに受付け審査会があって、内容の確認が有るのですが・・・・・
今年は、新型コロナウイルスの影響で審査会が中止になり、JAの各支部に郵送で提出することに変更されました。






. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> 飛花ぽん 様
おはようございます~♪

最近、家の地域では農家の高齢化が非常に高くなってきて・・・・・
農地を自分で管理出来ないので、70%くらいの者が農地バンクへ貸出、15%位がJAへ作業部分委託、完全自作しているのは15%くらいになりました。
10年後には、自作する者が全滅になるかも・・・・・
農地貸し出しは、ほとんどが無償で、地主は、固定資産税と水代を負担しています(笑)

No title

その書類、うちにも来ていました。
農林水産課から。
以前は同じくらいを業者に頼んで
作って貰っていたんですが
今は、新規就農のひとたちに畑として貸し出し
家の前の1反だけ、私が菜園活動しています。

一反作って貰って、玄米30kgが取り分でした。
管理出来ないので仕方なかったんです。

今は楽です~~~~~。
米は近所で買っているんですよへへへ。

Re: 管理人です

> 2020/03/11 00:05の「鍵コメ」様
コメントありがとうございます。

こんばんは~♪
コメント内容良く分かりました。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ