フェイジョア発芽始まる②
2020/02/09 フェイジョア発芽始まる②

フェイジョア発芽②(10~)
写真は、第2回目に種蒔きしたフェイジョア発芽の様子です。
1月13日に種蒔きし、27日間が経過しました。
現在の発芽率は10%くらいで、発芽が始まってきました。
過去に種蒔きした例から見ると、3週間後に発芽完了となるようです。
=================================
=記事追記=

フェイジョア発芽①(90~)
写真は、第1回目に種蒔きしたフェイジョア発芽の様子です。
12月29日に種蒔きし、42日間が経過しています。
現在の発芽率は、90%以上のようです。
双葉が開いてきました。
.



フェイジョア発芽②(10~)
写真は、第2回目に種蒔きしたフェイジョア発芽の様子です。
1月13日に種蒔きし、27日間が経過しました。
現在の発芽率は10%くらいで、発芽が始まってきました。
過去に種蒔きした例から見ると、3週間後に発芽完了となるようです。
=================================
=記事追記=



フェイジョア発芽①(90~)
写真は、第1回目に種蒔きしたフェイジョア発芽の様子です。
12月29日に種蒔きし、42日間が経過しています。
現在の発芽率は、90%以上のようです。
双葉が開いてきました。
.
- 関連記事
-
- 早生ビワの実収穫② (2020/06/04)
- キウイの幼果 (2020/06/04)
- キウイの花 (2020/05/23)
- スウィーティーの花&果樹畑草刈り (2020/05/17)
- ハッサクの花 (2020/05/12)
- 果樹畑草刈り&スモモ・クルミの花 (2020/03/23)
- フェイジョア発芽② (2020/02/26)
- フェイジョア発芽始まる② (2020/02/09)
- フェイジョア発芽の兆し① (2020/01/26)
- ハッサク収穫② (2020/01/14)
- フェイジョア種蒔き② (2020/01/13)
- フェイジョア種取り&種蒔き① (2019/12/29)
- 早生・中生ビワの花 (2019/12/21)
- ハッサク試し取り① (2019/12/16)
- ハッサクの様子 (2019/12/12)