ハッサクの様子
2019/12/12 ハッサクの様子

ハッサクの様子
写真は、ハッサクの様子です。
今年は、暖かい日が続いているので、ハッサクの実の色づきが例年より2週間くらい遅れています。
最近になって、徐々に黄色くなってきました。
今年は裏年ですが、ハッサクの樹2本で300個くらい収穫出来そうです。
実の収穫は、12月下旬頃から来年の3月頃になります。
.



ハッサクの様子
写真は、ハッサクの様子です。
今年は、暖かい日が続いているので、ハッサクの実の色づきが例年より2週間くらい遅れています。
最近になって、徐々に黄色くなってきました。
今年は裏年ですが、ハッサクの樹2本で300個くらい収穫出来そうです。
実の収穫は、12月下旬頃から来年の3月頃になります。
.
- 関連記事
-
- フェイジョア発芽始まる② (2020/02/09)
- フェイジョア発芽の兆し① (2020/01/26)
- ハッサク収穫② (2020/01/14)
- フェイジョア種蒔き② (2020/01/13)
- フェイジョア種取り&種蒔き① (2019/12/29)
- 早生・中生ビワの花 (2019/12/21)
- ハッサク試し取り① (2019/12/16)
- ハッサクの様子 (2019/12/12)
- スウィーティー収穫① (2019/12/11)
- フェイジョアの実収穫① (2019/11/21)
- フェイジョア定植② (2019/11/09)
- スダチの実収穫② (2019/10/31)
- スダチの様子 (2019/10/02)
- フェイジョア畑除草 (2019/07/26)
- ビワの実収穫⑥ (2019/06/13)