落花生収穫⑥
2019/11/30 落花生収穫⑥
本日、1か月遅れで種蒔きし定植した落花生の収穫(試し採り)をしました。

落花生収穫(30P)
写真は、落花生収穫中の様子です。
今回は、30株分収穫(試し採り)しました。
こちらの畑は、落花生の葉が緑色で元気です。
でも、葉の先端は降霜で枯れ始めています。

落花生収穫⑥(8k)
写真は、落花生収穫後の様子です。
全部で15リットル入りのバケツに1杯と3分の1で、合計8キロ分収穫しました。
こちらの畑の落花生は、通常より1か月遅れて種蒔きしたので、その分実の数が少ないです。
それと、粘土質の畑に定植したので、落花生の殻が汚いです。
今回で落花生の残りは、半分弱の130株分になりました。
.
本日、1か月遅れで種蒔きし定植した落花生の収穫(試し採り)をしました。

落花生収穫(30P)
写真は、落花生収穫中の様子です。
今回は、30株分収穫(試し採り)しました。
こちらの畑は、落花生の葉が緑色で元気です。
でも、葉の先端は降霜で枯れ始めています。


落花生収穫⑥(8k)
写真は、落花生収穫後の様子です。
全部で15リットル入りのバケツに1杯と3分の1で、合計8キロ分収穫しました。
こちらの畑の落花生は、通常より1か月遅れて種蒔きしたので、その分実の数が少ないです。
それと、粘土質の畑に定植したので、落花生の殻が汚いです。
今回で落花生の残りは、半分弱の130株分になりました。
.
- 関連記事
-
- 赤シソ定植 (2020/04/24)
- サツマイモ挿し芽① (2020/04/17)
- メロン・ウリ・スイカ定植① (2020/04/17)
- トウモロコシ定植 (2020/04/15)
- ジャガイモ土寄せ① (2020/04/04)
- サツマイモ収穫終了⑧ (2019/12/14)
- サツマイモ収穫⑥ (2019/12/12)
- 落花生収穫⑥ (2019/11/30)
- 落花生収穫⑤ (2019/11/29)
- サツマイモ試し掘り② (2019/11/28)
- 落花生収穫③ (2019/11/25)
- 落花生試し取り (2019/11/17)
- 四角豆の花と実 (2019/09/22)
- 秋ミョウガ収穫① (2019/09/06)
- ミョウガ収穫① (2019/07/20)