ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑥)
2019/11/13~15 ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑥)
11月13日~14日にピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分と種の部分に分離後、15日にがくの部分をK社へ出荷しました。
11月になると、気温の低下とともに、ローゼルの実の傷みが目立ち始めてきました。
今年は、晴れ間の日が多く、まだ畑には50~80キロくらいの実が残っていますが、傷んだ実は収穫・出荷できないので、出荷はこれで最後にします。
今後は、自家用として収穫・乾燥し、ティーとして楽しみたいと思っています。


ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
今回は、写真右から1番目の畝と2番目の畝を収穫しました。

ピンク花ローゼルの実収穫
写真は、ピンク花ローゼルの実収穫後の様子です。
今回は、15リットル入りのバケツに16杯余り、約90キロくらいの実を収穫しました。

ピンク花ローゼルのがく出荷(K社分⑥、36k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく出荷前の様子です。
今回は、全部で36キロ分のがくを3キロ入りの発砲スチロールの箱に入れて、K社へ出荷しました。
.
11月13日~14日にピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分と種の部分に分離後、15日にがくの部分をK社へ出荷しました。
11月になると、気温の低下とともに、ローゼルの実の傷みが目立ち始めてきました。
今年は、晴れ間の日が多く、まだ畑には50~80キロくらいの実が残っていますが、傷んだ実は収穫・出荷できないので、出荷はこれで最後にします。
今後は、自家用として収穫・乾燥し、ティーとして楽しみたいと思っています。



ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
今回は、写真右から1番目の畝と2番目の畝を収穫しました。


ピンク花ローゼルの実収穫
写真は、ピンク花ローゼルの実収穫後の様子です。
今回は、15リットル入りのバケツに16杯余り、約90キロくらいの実を収穫しました。


ピンク花ローゼルのがく出荷(K社分⑥、36k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく出荷前の様子です。
今回は、全部で36キロ分のがくを3キロ入りの発砲スチロールの箱に入れて、K社へ出荷しました。
.
- 関連記事
-
- ピンク花ローゼル予定地荒起こし (2020/03/25)
- ピンク花ローゼルの枯れ草焼却 (2020/02/08)
- ピンク花ローゼルの枯株撤去 (2020/01/17)
- ピンク花ローゼルの種選別終了&無償プレゼントのお知らせ (2019/12/18)
- ローゼル酒造り (2019/11/28)
- ピンク花ローゼルの種乾燥終了・種取り出し (2019/11/24)
- ピンク花ローゼル収穫終了&がくの乾燥 (2019/11/21)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑥) (2019/11/15)
- ローゼルジャム作り① (2019/11/08)
- いけばな展の花材用ローゼル準備 (2019/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑤) (2019/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分④) (2019/11/04)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分③) (2019/10/31)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分②) (2019/10/28)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(商工会分)② (2019/10/23)