ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分②)
2019/10/26~28 ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分②)
10月26日~27日にピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分と種の部分に分離後、28日にK社へ出荷しました。

ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
今回は、この畝を収穫しました。
この畝も全体的にローゼルの枝が横倒れしているので、座った状態で収穫しなければならず、収穫に時間がかかります。
前日に雨rが降ったばかりなので、相変わらず排水路に水がたっぷりたまっています。
このため、地表面に近い部分の湿度が高く、ローゼルの実が徐々に灰色カビ病に侵されてきました。
晴れ間が続いて欲しいです。

ピンク花ローゼルの実収穫
写真は、ピンク花ローゼルの実収穫後の様子です。
今回は、15リットル入りのバケツに約15杯分、約77キロの実を収穫しました。

ピンク花ローゼルのがく出荷(K社分②、33k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく出荷前の様子です。
全部で33キロ分のがくをK社に出荷しました。
.
10月26日~27日にピンク花ローゼルの実を収穫し、がくの部分と種の部分に分離後、28日にK社へ出荷しました。


ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
今回は、この畝を収穫しました。
この畝も全体的にローゼルの枝が横倒れしているので、座った状態で収穫しなければならず、収穫に時間がかかります。
前日に雨rが降ったばかりなので、相変わらず排水路に水がたっぷりたまっています。
このため、地表面に近い部分の湿度が高く、ローゼルの実が徐々に灰色カビ病に侵されてきました。
晴れ間が続いて欲しいです。


ピンク花ローゼルの実収穫
写真は、ピンク花ローゼルの実収穫後の様子です。
今回は、15リットル入りのバケツに約15杯分、約77キロの実を収穫しました。

ピンク花ローゼルのがく出荷(K社分②、33k)
写真は、ピンク花ローゼルのがく出荷前の様子です。
全部で33キロ分のがくをK社に出荷しました。
.
- 関連記事
-
- ピンク花ローゼル収穫終了&がくの乾燥 (2019/11/21)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑥) (2019/11/15)
- ローゼルジャム作り① (2019/11/08)
- いけばな展の花材用ローゼル準備 (2019/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分⑤) (2019/11/07)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分④) (2019/11/04)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分③) (2019/10/31)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分②) (2019/10/28)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(商工会分)② (2019/10/23)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(K社分①) (2019/10/21)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷(商工会分)①&自作種取り器改良 (2019/10/17)
- 台風19号被害 (2019/10/13)
- ピンク花ローゼルの様子 (2019/09/30)
- 白花ローゼルの花 (2019/09/17)
- ピンク花ローゼルの花咲き始める (2019/09/14)