fc2ブログ

ピンク花ローゼルの様子

2019/09/30       ピンク花ローゼルの様子


    R1.9.30ピンク花ローゼルの様子@IMG_9056  R1.9.30ピンク花ローゼルの様子@IMG_9057
    ピンク花ローゼルの様子
写真は、ピンク花ローゼルの様子です。
今年は、集中豪雨の影響で水没し、成長が遅れていましたが・・・・・
最近は、気候も安定し、やっとここまで回復してきました。
このまま順調に育って欲しいと、願っています。



    R1.9.30ピンク花ローゼル@IMG_9063  R1.9.30ピンク花ローゼル@IMG_9064
    ピンク花ローゼルの花と実
    R1.9.30ピンク花ローゼルの実@IMG_9060  R1.9.30ピンク花ローゼルの実@IMG_9058
    ピンク花ローゼルの実
写真は、ピンク花ローゼルの花と実の様子です。
現在は、下から数えて10~12番目に花が咲いています。
花が咲き始めてから2~3週間が経過し、実も次第に大きくなってきました。

今年は、10月17日からピンク花ローゼルの実の収穫を始める予定です。
11月15日ころまで台風がこないように祈るばかりです。


.  
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> おはな様
おはようございます~♪

今回の台風18号は、幸運にも外れたので、ローゼルは少し傾いた程度で済みました。
10月中旬頃から実の収穫期こ入るので、以後1か月間無事でありますようにと祈るばかりです。

台風一過

18号行きましたね
近くを通過じゃなかったから風雨共にローゼルに強い影響無かったです

今年はローゼル仲間全般に←私も何本か
萎れから立ち枯れが出てます
根が揺さぶられたら…と今後も要観察です

其方のローゼルの子孫を育てる友人は無事にタネが得られそうなので予約しておきました
昨年度はサンザンだったので今年は栽培品種を変え、来年に期待!です☆

まだまだ油断は出来ませんよね
今シーズン無事終了出来ますように
誰に願掛けしたら良いんでしょう?
ローゼルや野菜、花たちを守ってくれるなら誰でも良いから!…ってなります
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ