fc2ブログ

あいちのかおり落水

2019.09.24        あいちのかおり落水


    R1.9.24あいちのかおりの様子@IMG_9013
    あいちのかおりの様子
写真は、中生「あいちのかおり」の様子です。
8月26日頃に出穂してから4週間が経過しました。
最近、稲穂が垂れ下がってきました。
稲刈りは、中生「あいちのかおり」の場合、出穂から45日後くらいです。

普通落水は、稲刈りの7~10日前くらいでも好いのですが・・・・・
わいわい家の田んぼは、軟弱な湿田なので、例年早めに落水しています。
それと、梅雨の長雨で7月の中干しが満足にできなかったことも、落水を更に早めた理由の一つです。
稲刈りは、10月10日から14日までの予定なので、16~20日前になります。



    R1.9.24あいちのいかおり落水@IMG_9010 R1.9.24あいちのかおり落水@IMG_9009
    あいちのいかおり落水
写真は、あいちのいかおり落水の様子です。
No.1~No.5の田んぼの落水をしました。
今後、稲の葉によりが入るくらい乾燥し過ぎた時は、お米の胴割れを防ぐために走り水を入れます。

そして、9月末頃には、最後の畦の草刈りをします。



. 
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ