fc2ブログ

白花ローゼルの花

2019/09/17       白花ローゼルの花


    R1.9.17白花ローゼルの様子@IMG_8969  
    白花ローゼルの様子
写真は、白花ローゼルの様子です。
数日前から白花ローゼルの花が咲き始めてきました。



    R1.9.17白花ローゼルの花@IMG_8974  R1.9.17白花ローゼルの花@IMG_8966
    白花ローゼルの花
写真は、白花ローゼルの花です。
花の直径は、7~8センチくらいです。

11月の文化祭の時に、生け花で白花ローゼルとピンク花ローゼルの実の付いた枝を使います。


.   
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

> おはな 様
こんにちは~♪

ローゼルは、今も所ほぼ順調に育っています。
今後2か月弱の間、台風の被害なく無事収穫できることを祈るばかりです。


白いローゼル

今年初めて白いガクのローゼル育ててます

去年の酷い台風の時に買った生花用の枝に付いた白いガクから得たタネを乾燥させていた容器をひっくり返し…
一緒に小分けした品種が違うローゼルのタネやヒャクニチソウ、アフリカンマリーゴールドのタネ全て混ざって地面に落として選別もせずに拾い集めたのですが
水に浸かって傷みが有るかもと蒔くのをやめたのですが
拾い残したタネを踏み水を得て発芽!
植え替え怖くてしなかったら花が咲きガクが肥大してます☆

わいわいさんに頂いたタネから育てていたローゼルのタネも去年は僅かしか得られず
それなのに台風の暴風でタネ全てグシャグシャにしてしまったのでガッカリしていたら
白いガクのローゼルが慰めてくれた?ように咲いてくれました

友達から譲り受けた中早生種広葉ローゼルのツボミも次第に大きくなり開花が楽しみです
今年はタネが沢山得られるよう☆
台風被害を受けないよう祈る気持ちです
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ