fc2ブログ

秋ミョウガ収穫①

2019/09/06       秋ミョウガ収穫①

本日、第1回目の秋ミョウガを収穫」しました。


    R1.9.6秋ミョウガ収穫(58P)@IMG_8928
    ミョウガ収穫(58P)
写真は、秋ミョウガ収穫後の様子です。
全部で58個のミョウガを収穫しました。
次は、9月下旬頃第2回目のミョウガを収穫してみます。



.
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます

>  俺的菜園生活(畑大好き爺さん)様
こんにちは~♪

わいわい地方では、9月もミョウガが採れます。
ミョウガ畑を一度点検して見たら、見つかるかも。
余りにも混雑しているようなら、植え替えるか、増し土をすると好いですね。




今 ミョウガですか

ワイワイさん おはようございます。ミョウガは今ですか?うちのミョウガ畑は混み合って居て見えません。少しミョウガを刈り取ってスカスカ状態にしてみようかな。

コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
こんばんは~♪

ミョウガは、普通7月と9月の2回採れます。
今回も早速、ミョウガ飯にして食べ、残りを酢漬けにして保存しました。
カレンダーに点検日を書いておくと、忘れなくて好いですね。


No title

わいわいさん、今晩は~♪

茗荷ってマダマダ収穫できるのですね~
今度覗いてみてみます~もう終わりかと思ってましたから~(^^)/
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ