久しぶりのアクセス解析(5~8月)
2019/09/01 久しぶりのアクセス解析(5~8月)
最近では、あまり正しく訪問者を捉えきれていなかったため、中断していたアクセス解析ですが・・・・・
記録のため、載せておきます。
国別訪問数(5月) 国別訪問数(6月)

国別訪問数(7月) 国別訪問数(8月)
写真は、5~8月の国別訪問数です。
アメリカからの訪問数が多いのは、半数近くが情報収集です。
他のアクセス解析と併用・比較して見ると・・・・・
この解析は、訪問数が少なすぎます。
訪問者全体の5~6割くらいしか拾っていない。
つまり、あまり正しく訪問者を捉えきれていないってこと!
それは、訪問した足跡を残さないために、Cookieを無効にしたり、Java Scriptを無効にしたりして訪問している方々が大勢みえます(笑)
なぜ隠すのかな?
.
最近では、あまり正しく訪問者を捉えきれていなかったため、中断していたアクセス解析ですが・・・・・
記録のため、載せておきます。


国別訪問数(5月) 国別訪問数(6月)


国別訪問数(7月) 国別訪問数(8月)
写真は、5~8月の国別訪問数です。
アメリカからの訪問数が多いのは、半数近くが情報収集です。
他のアクセス解析と併用・比較して見ると・・・・・
この解析は、訪問数が少なすぎます。
訪問者全体の5~6割くらいしか拾っていない。
つまり、あまり正しく訪問者を捉えきれていないってこと!
それは、訪問した足跡を残さないために、Cookieを無効にしたり、Java Scriptを無効にしたりして訪問している方々が大勢みえます(笑)
なぜ隠すのかな?
.
- 関連記事
-
- アクセス解析(3~6月) (2021/06/30)
- アクセス解析(12~3月) (2021/03/31)
- アクセス解析(10~12月) (2021/01/02)
- アクセス解析の謎② (2020/12/01)
- アクセス解析の謎 (2020/07/30)
- ブログ閲覧者数累計50万PV超え (2020/04/24)
- ブログ開設11周年 (2020/02/01)
- 久しぶりのアクセス解析(5~8月) (2019/09/01)
- アクセス解析(2月) (2019/03/01)
- ブログ開設10周年&アクセス解析(1月) (2019/02/01)
- アクセス解析(12月) (2019/01/01)
- アクセス解析(11月) (2018/12/01)
- アクセス解析(10月) (2018/11/01)
- アクセス解析(9月) (2018/10/01)
- アクセス解析(8月) (2018/09/01)