fc2ブログ

ニンニク種球準備

2019/08/18        ニンニク種球準備


    R1.8.18ニンニク種球準備(880P)@IMG_8826
    ニンニク種球準備(880P)
写真は、ニンニク種球準備の様子です。
ニンニクの球根をばらして、全部で880個分準備しました。

種球の埋め込みは、例年どおり稲刈り終了後の10月20日頃の予定です。


.
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 管理人です

> 2019/08/25 08:10の「鍵コメ」様
コメントありがとうございます。

おはようございます~♪
到着連絡ありがとうございます。
多くの方々に広めて頂ければ幸いです。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます

> 甘姫です~様
おはようございます~♪

猛暑の夏がやっと終わりそうになったら・・・いつの間にか秋の気配がしてきましたね。
今季の冬野菜の栽培計画を立てたので、これからは場所の準備をしようと思っていますが・・・・・
でも、9月中旬頃までは、まだまだ夏草の勢いが凄くて、除草にてこずっています。

No title

わいわいさん、お早うございます^♪

ニンニクの準備ですか~季節の廻りは早いですね~
綺麗にバラシて・・・数が多いので植える時も大変ですね~
良い運動と思えば( ^ω^)・・・いいかな(^^♪

これからはセッセと畝づくり準備しようと思います~先ずは草退治からですが・・・
今朝は早くから雨が降ってました~畑行きはやめておきます~

雨の中はどうもブヨが出てくるみたいで・・・"(-""-)"
わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ