八事五寸・碧南鮮紅ニンジンの花
2019/06/11 八事五寸・碧南鮮紅ニンジンの花
愛知県の伝統野菜に選定されている八事五寸ニンジン・碧南鮮紅ニンジンの花が咲いていました。
種取りは、7月下旬頃の予定です。

八事五寸ニンジンの花
写真は、八事五寸ニンジンの花です。

碧南鮮紅ニンジンの花
写真は、碧南鮮紅ニンジンの花です。
これらのニンジンは、一部の地域だけで栽培されていて、種がほとんど市販されていないため、自家採種を続けています。
.
愛知県の伝統野菜に選定されている八事五寸ニンジン・碧南鮮紅ニンジンの花が咲いていました。
種取りは、7月下旬頃の予定です。


八事五寸ニンジンの花
写真は、八事五寸ニンジンの花です。


碧南鮮紅ニンジンの花
写真は、碧南鮮紅ニンジンの花です。
これらのニンジンは、一部の地域だけで栽培されていて、種がほとんど市販されていないため、自家採種を続けています。
.
- 関連記事
-
- 極早生・早生タマネギ定植① (2019/10/24)
- 大カブ定植 (2019/10/05)
- 子持ちたかな定植 (2019/10/04)
- ブロッコリー・チ―マディラパ・タアサイ等定植 (2019/09/27)
- ハクサイ定植 (2019/09/26)
- 晩生タマネギ収穫③ (2019/06/14)
- 晩生タマネギ 回収①&収穫・回収② (2019/06/11)
- 八事五寸・碧南鮮紅ニンジンの花 (2019/06/11)
- 晩生タマネギ収穫① (2019/06/08)
- エンドウ(ツタンカーメン)の花 (2019/04/14)
- リーフレタス定植 (2019/04/12)
- ソラマメ・エンドウに横倒れ防止柵 (2019/03/27)
- (中生)子持ちタカナ収穫① (2019/02/27)
- 晩生タマネギに追肥 (2019/02/21)
- ソラマメ・エンドウの様子 (2019/02/21)