ゴーヤ・インゲン定植
2019/05/22 ゴーヤ・インゲン定植
本日の定植です。

ゴーヤ苗
写真は、ゴーヤ苗の様子です。
写真左側が白ゴーヤ、写真右側があばしゴーヤです。

ゴーヤ苗仮置き
写真は、ゴーヤ苗仮置きの様子です。
長さ16メートルにゴーヤ苗52ポット分を納めるために、仮置きして間隔を調整しました。

ゴーヤ定植(26.26P)
写真は、ゴーヤ定植後の様子です。
写真手前から順に、
① 白ゴーヤ・・・・・・・・・・・・・・26株
② あばしゴーヤ・・・・・・・・・・26株

インゲン苗
写真は、インゲン苗の様子です。
現在、本葉2~3枚位です。

インゲン苗仮置き
写真は、インゲン苗仮置きの様子です。
長さ8メートルにインゲン苗24ポット分を納めるため、仮置きして間隔を調整しました。

インゲン定植(24P)
写真は、インゲン定植後の様子です。
全部で24株分定植しました。
.
本日の定植です。

ゴーヤ苗
写真は、ゴーヤ苗の様子です。
写真左側が白ゴーヤ、写真右側があばしゴーヤです。

ゴーヤ苗仮置き
写真は、ゴーヤ苗仮置きの様子です。
長さ16メートルにゴーヤ苗52ポット分を納めるために、仮置きして間隔を調整しました。


ゴーヤ定植(26.26P)
写真は、ゴーヤ定植後の様子です。
写真手前から順に、
① 白ゴーヤ・・・・・・・・・・・・・・26株
② あばしゴーヤ・・・・・・・・・・26株

インゲン苗
写真は、インゲン苗の様子です。
現在、本葉2~3枚位です。

インゲン苗仮置き
写真は、インゲン苗仮置きの様子です。
長さ8メートルにインゲン苗24ポット分を納めるため、仮置きして間隔を調整しました。


インゲン定植(24P)
写真は、インゲン定植後の様子です。
全部で24株分定植しました。
.
- 関連記事
-
- ジャガイモ収穫① (2019/06/10)
- かんぴょう定植 (2019/06/09)
- モロヘイヤ・トウガン定植 (2019/06/08)
- トウモロコシ受粉 (2019/06/04)
- ズッキーニ・スイカ・ウリ・メロン定植 (2019/05/30)
- 四角豆定植 (2019/05/25)
- オクラ定植 (2019/05/24)
- ゴーヤ・インゲン定植 (2019/05/22)
- 青シソ・赤シソ定植 (2019/05/16)
- トマト定植② (2019/05/05)
- トウガラシ・ナス・ トマト①定植 (2019/05/04)
- サトイモ種芋の逆さ埋込み (2019/04/27)
- サツマイモ挿し芽② (2019/04/25)
- ジャガイモ萌芽 (2019/04/22)
- サツマイモ挿し芽① (2019/04/18)