ニンニク試し取り
2019/05/17 ニンニク試し取り
本日の様子です。

ニンニクの様子
写真は、ニンニクの様子です。
葉の緑色も薄くなって、枯れ葉も目立ちます。
良く見ると、赤さび病の葉もところどころに見えます。
赤さび病が蔓延する前に収穫したいものです。

ニンニク試し取り
写真は、ニンニク試し取りの様子です。
試しに、6個ほど収穫して見ました。
球根の肥大もまずまずの大きさです。
近々、収穫しても良さそうです。
.
本日の様子です。

ニンニクの様子
写真は、ニンニクの様子です。
葉の緑色も薄くなって、枯れ葉も目立ちます。
良く見ると、赤さび病の葉もところどころに見えます。
赤さび病が蔓延する前に収穫したいものです。

ニンニク試し取り
写真は、ニンニク試し取りの様子です。
試しに、6個ほど収穫して見ました。
球根の肥大もまずまずの大きさです。
近々、収穫しても良さそうです。
.
- 関連記事
-
- チコリの花 (2019/06/16)
- 山椒の実 (2019/06/13)
- ニンニク回収終了③ (2019/06/02)
- ニンニク収穫② (2019/05/25)
- ルバーブ定植 (2019/05/25)
- ハーブ類の花 (2019/05/18)
- ニンニク収穫開始① (2019/05/18)
- ニンニク試し取り (2019/05/17)
- アーティチョークの花蕾 (2019/05/12)
- ニンニクの芽収穫① (2019/05/03)
- ハーブ予定地耕起&移植 (2019/04/21)
- ルッコラ定植 (2019/04/05)
- アーティチョークの様子 (2019/03/24)
- ハーブ移植 (2019/03/09)
- アーティチョーク定植 (2018/11/21)