中生(あいちのかおり)用肥料撒布
2019/05/06 中生(あいちのかおり)用肥料撒布
本日の作業です。

中生あいちのかおり用肥料
写真は、中生あいちのかおり用肥料です。
この肥料には、①早く効く窒素と ②ゆっくり効き出す(中ぼし頃から)窒素と ③長期間(稲の生育期間)にわたって効果の持続する窒素を含んでいる、いわゆるワンタッチ肥料です。
原則的に、穂肥などの追肥が不要なので、便利です。

中生あいちのかおり用田んぼへ肥料撒布(68a)
写真は、中生あいちのかおり用田んぼへ肥料撒布後の様子です。
今年は、4か所合計で68アール分作付します。
これ以外の田んぼは、転作します。
肥料の標準撒布量は、10アール当たり40キロから60キロです。
肥料の量は、田んぼの状態(稲藁を漉き込んだ、湿田など)により増減します。
.
本日の作業です。



中生あいちのかおり用肥料
写真は、中生あいちのかおり用肥料です。
この肥料には、①早く効く窒素と ②ゆっくり効き出す(中ぼし頃から)窒素と ③長期間(稲の生育期間)にわたって効果の持続する窒素を含んでいる、いわゆるワンタッチ肥料です。
原則的に、穂肥などの追肥が不要なので、便利です。

中生あいちのかおり用田んぼへ肥料撒布(68a)
写真は、中生あいちのかおり用田んぼへ肥料撒布後の様子です。
今年は、4か所合計で68アール分作付します。
これ以外の田んぼは、転作します。
肥料の標準撒布量は、10アール当たり40キロから60キロです。
肥料の量は、田んぼの状態(稲藁を漉き込んだ、湿田など)により増減します。
.
- 関連記事
-
- あいちのかおり中干し終了 (2019/08/03)
- あいちのかおりの畦の草刈り (2019/07/16)
- あいちのかおり中干し開始 (2019/07/10)
- あいちのかおり田植え (2019/06/01)
- あいちのかおりの代かき② (2019/05/21)
- あいちのかおりの代かき① (2019/05/20)
- 水稲「あいちのかおり」稚苗受け取り (2019/05/15)
- 中生(あいちのかおり)用肥料撒布 (2019/05/06)
- 平成31年産水稲生産予定計画書提出 (2019/03/10)
- 田んぼの出入り口移設変更 (2019/02/21)
- 田んぼの荒起こし② (2019/01/22)
- 田んぼの荒起こし① (2019/01/18)
- あいちのかおり稲刈り終了 (2018/10/16)
- あいちのかおり稲刈り② (2018/10/10)
- あいちのかおり稲刈り① (2018/10/09)