fc2ブログ

食用ホオズキ種蒔き③

2019/04/05      食用ホオズキ種蒔き③

食用ホオズキ第3弾の種蒔きです。

    H31.4.5食用ホオズキ種蒔き(15P)@IMG_7855            H31.4.5食用ホオズキ種袋@IMG_7853
   食用ホオズキ種蒔き(15P)      食用ホオズキ種袋  
写真左は、食用ホオズキ(キャンディーランタン)種蒔き後の様子です。
全部で15ポット分種蒔きしました。

写真右は、食用ホオズキ(キャンディーランタン)種袋です。
表面に、「完熟果は、まるでマンゴーのような味と香り」と書いてあります。
これは、ほんとうなのか確かめたくなりました。

この種袋の表面を見ると、PVP=農林水産省品種登録出願中と記載されています。
PVPは、種苗法の登録品種(登録出願中)を表示するマークです。
このマークの付いている種苗を育成者の許諾なく業として利用(増殖・譲渡・輸出入)する行為は、損害賠償・刑事罰の対象になります。
このため、毎年種を購入して栽培するだけの価値が有るのか、テスト栽培して見ようと思います。


.
関連記事

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ