キンセンカ発芽
2016/09/15 キンセンカ発芽
本日の様子です。

キンセンカ発芽(95.90.85~)
写真は、キンセンカ発芽の様子です。
9月10日に種蒔きし、5日間が経過しました。
現在の発芽率は、写真左から順に、
① キンセンカ(ゴールドスター)・・・・・・・・・・・・95%以上
② キンセンカ(オレンジスター)・・・・・・・・・・・・90%以上
③ キンセンカ(オレンジポーキュパイン)・・・・・80%以上
種袋の発芽率を見ると、60%以上となっているので、良かったです。
必要数以上は、予備苗として育苗します。
.
本日の様子です。

キンセンカ発芽(95.90.85~)
写真は、キンセンカ発芽の様子です。
9月10日に種蒔きし、5日間が経過しました。
現在の発芽率は、写真左から順に、
① キンセンカ(ゴールドスター)・・・・・・・・・・・・95%以上
② キンセンカ(オレンジスター)・・・・・・・・・・・・90%以上
③ キンセンカ(オレンジポーキュパイン)・・・・・80%以上
種袋の発芽率を見ると、60%以上となっているので、良かったです。
必要数以上は、予備苗として育苗します。
.
- 関連記事
-
- グラジオラス種球埋め込み (2020/03/18)
- ハボタン苗仮植え (2017/10/02)
- ハボタン発芽 (2017/09/03)
- ハボタン種蒔き (2017/08/26)
- キンセンカ定植 (2016/11/28)
- ハボタン定植 (2016/11/12)
- ハボタン仮植え (2016/09/24)
- キンセンカ発芽 (2016/09/15)
- キンセンカ種蒔き、ハボタンの様子 (2016/09/10)
- 葉牡丹発芽 (2016/08/03)
- 葉牡丹種蒔き (2016/07/27)
- サルビア植替え (2016/04/27)
- フレンチマリーゴールド植替え② (2016/04/19)
- フレンチマリーゴールド植替え① (2016/04/18)
- マリーゴールド発芽 (2016/04/01)