ハーブ・夏野菜の定植場所作り
4/8 ハーブ・夏野菜の定植場所作り
本日は、夏野菜の定植場所作りをしました。

定植場所準備3a 定植場所準備6a
写真左は、昨年ローゼルとマイクロトマトの植わっていたところ・・・
ローゼルの連作障害を回避するため、場所を入れ替えて定植する予定です。
合計3アールです。
写真右は、昨年ローゼルとコスモスが植わっていたところ・・・・
今年は、冬瓜、カボチャ類を定植する予定です。
ここは、6アールです。
ローゼルは、別の場所にします。
.
本日は、夏野菜の定植場所作りをしました。


定植場所準備3a 定植場所準備6a
写真左は、昨年ローゼルとマイクロトマトの植わっていたところ・・・
ローゼルの連作障害を回避するため、場所を入れ替えて定植する予定です。
合計3アールです。
写真右は、昨年ローゼルとコスモスが植わっていたところ・・・・
今年は、冬瓜、カボチャ類を定植する予定です。
ここは、6アールです。
ローゼルは、別の場所にします。
.
- 関連記事
-
- 牛糞堆肥漉き込み (2013/03/08)
- 牛糞堆肥運搬②・撒布 (2013/01/16)
- エンドウ・ソラマメ撤去 (2012/06/06)
- 夏野菜場所準備 (2012/04/13)
- ルッコラ・コリアンダー撤去 (2011/04/30)
- 夏野菜場所準備 (2011/02/17)
- 夏野菜定植・直播場所準備 (2010/06/26)
- ハーブ・夏野菜の定植場所作り (2010/04/08)
- 夏野菜定植場所準備、ケールの花 (2010/02/20)
- 7月のハーブ・野菜予定地耕起 (2009/07/05)
- 夏野菜定植準備、ローゼル定植準備 (2009/05/31)
- 田植えの準備 2 、とうがらし、赤しその植替え (2009/05/16)
- 夏野菜定植予定地 (2009/04/20)
- 夏野菜発芽の様子 1 (2009/03/28)
- 種蒔き用ハウス製作 (2009/03/17)