ピンク花ローゼルに花蕾出現&一部収穫始まる
2023/09/10 ピンク花ローゼルに花蕾出現&一部収穫始まる

ピンク花ローゼル花蕾出現(No1畑)

ピンク花ローゼル花蕾出現(No2畑)
写真は、ピンク花ローゼル花蕾出現の様子です。
No.1の畑の3分の2とNo.2の畑の全部の株にピンク花ローゼルの花蕾ができてきました。
ほぼ例年どおりです。
収穫期間は、10月中旬から11月中旬までになりそうです。

ピンク花ローゼルの一部収穫始まる(No1畑)
写真は、No.1の畑のピンク花ローゼルの様子です。
8月中旬頃から花が咲き始めた株は、株元から13~14番目まで花が咲き、下から3~4番目までの実は、収穫できそうな大きさになりました。
中旬以降に順次収穫を始める予定です。
ただ、収穫可能な株は、No.1の畑の凡そ3分の1の80~90株くらいなので、1週間に1~2キロくらいからスタートです。
脇芽の部分の実を収穫できるようになれば、収穫量がぐっと増えてきます。
.


ピンク花ローゼル花蕾出現(No1畑)


ピンク花ローゼル花蕾出現(No2畑)
写真は、ピンク花ローゼル花蕾出現の様子です。
No.1の畑の3分の2とNo.2の畑の全部の株にピンク花ローゼルの花蕾ができてきました。
ほぼ例年どおりです。
収穫期間は、10月中旬から11月中旬までになりそうです。



ピンク花ローゼルの一部収穫始まる(No1畑)
写真は、No.1の畑のピンク花ローゼルの様子です。
8月中旬頃から花が咲き始めた株は、株元から13~14番目まで花が咲き、下から3~4番目までの実は、収穫できそうな大きさになりました。
中旬以降に順次収穫を始める予定です。
ただ、収穫可能な株は、No.1の畑の凡そ3分の1の80~90株くらいなので、1週間に1~2キロくらいからスタートです。
脇芽の部分の実を収穫できるようになれば、収穫量がぐっと増えてきます。
.
- 関連記事
-
- ピンク花ローゼル収穫・出荷④ (2023/11/01)
- ピンク花ローゼル収穫・出荷③ (2023/10/26)
- ピンク花ローゼル収穫&出荷② (2023/10/20)
- ピンク花ローゼル収穫&出荷① (2023/10/17)
- ピンク花ローゼル強風被害 (2023/10/14)
- ローゼルジャム作り① (2023/10/01)
- ピンク花ローゼルの花 (2023/09/20)
- ピンク花ローゼルに花蕾出現&一部収穫始まる (2023/09/10)
- ピンク花ローゼルの花咲き始める (2023/08/14)
- ピンク花ローゼル畑草刈り (2023/07/16)
- ピンク花ローゼル定植③ (2023/06/18)
- ピンク花ローゼル定植② (2023/06/17)
- ピンク花ローゼル定植① (2023/06/16)
- ピンク花ローゼル定植地黒マルチ張り③ (2023/06/08)
- 白花ローゼル定植 (2023/06/05)