タアサイ・エンツァイ定植
2017/09/30 タアサイ・エンツァイ定植
本日の定植です。

タアサイ定植(30P) (拡大)
写真は、タアサイ定植後の様子です。
全部で30本定植しました。
収穫は、12~3月頃です。

エンツァイ定植(30P) (拡大)
写真は、エンツァイ定植定植後の様子です。
全部で30株分定植しました。
エンツァイは、霜が降りるまでの11~12月頃に収穫するので、秋野菜になるのかな。
.
本日の定植です。


タアサイ定植(30P) (拡大)
写真は、タアサイ定植後の様子です。
全部で30本定植しました。
収穫は、12~3月頃です。


エンツァイ定植(30P) (拡大)
写真は、エンツァイ定植定植後の様子です。
全部で30株分定植しました。
エンツァイは、霜が降りるまでの11~12月頃に収穫するので、秋野菜になるのかな。
.
- 関連記事
-
- 冬野菜の様子 (2017/11/20)
- エンダイブ定植 (2017/11/17)
- タアサイ・ミズナ定植② (2017/11/04)
- 極早生・晩生タマネギ定植 (2017/10/30)
- リーフレタス定植 (2017/10/05)
- 四川児菜・チ―マディラパ定植 (2017/10/04)
- ブロッコリー・ミズナ定植 (2017/10/03)
- タアサイ・エンツァイ定植 (2017/09/30)
- ハクサイ定植 (2017/09/26)
- 晩生タマネギ収穫 (2017/06/17)
- 八事五寸ニンジンの花 (2017/05/31)
- 早生タマネギ収穫 (2017/04/30)
- えんどうの様子 (2017/04/21)
- ソラマメの花と実 (2017/04/05)
- ソラマメの花 (2017/02/27)