パパイヤ収穫①
2015/11/29 パパイヤ収穫①
本日の様子です。

パパイヤの様子
写真は、パパイヤの様子です。
気温の低下とともに、成長はほとんど止まっています。
まだ強い霜が降りていないので、葉は枯れていません。

青パパイヤの実 (拡大)
写真は、青パパイヤの実です。
実の大きさは、大きいもので長さ10~12センチ・直径7~8センチ位です。

青パパイヤ収穫①
写真は、青パパイヤ収穫後の様子です。
試しに、15個くらい収穫しました。
青い実を刻んで、ニンジン・カボチャ・さつまいも・葉物野菜など好みのものと併せ、炒めて食べると好いですね。
.
本日の様子です。

パパイヤの様子
写真は、パパイヤの様子です。
気温の低下とともに、成長はほとんど止まっています。
まだ強い霜が降りていないので、葉は枯れていません。


青パパイヤの実 (拡大)
写真は、青パパイヤの実です。
実の大きさは、大きいもので長さ10~12センチ・直径7~8センチ位です。

青パパイヤ収穫①
写真は、青パパイヤ収穫後の様子です。
試しに、15個くらい収穫しました。
青い実を刻んで、ニンジン・カボチャ・さつまいも・葉物野菜など好みのものと併せ、炒めて食べると好いですね。
.
- 関連記事
-
- サトイモ収穫③ (2016/03/11)
- 金時草の花(続き) (2016/02/23)
- ふきのとう現る (2016/02/22)
- サトイモの冬仕度&収穫② (2016/01/27)
- パパイヤの様子 (2016/01/07)
- パパイヤの様子 (2015/12/20)
- 金時草の花 (2015/12/05)
- パパイヤ収穫① (2015/11/29)
- さつまいも収穫② (2015/11/21)
- 落花生収穫① (2015/11/02)
- パパイヤの実 (2015/10/29)
- ハバネロ ・ジョロキアの実 (2015/10/29)
- エンツァイ(空芯菜)の花 (2015/10/26)
- 四角豆・エンツァイの様子 (2015/09/29)
- 台風18号被害 (2015/09/09)