極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽
2014/08/31 極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽
本日の様子です。

極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽(80~)
写真は、極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽の様子です。
8月22日に種蒔きしてから9日間が経過しました。
現在の発芽率は、80%以上のようです。
極早生タマネギは、写真手前の3分の1です。
奥の方は、9月になってから赤タマネギと晩生タマネギを種蒔きする予定です。

極早生タマネギ発芽(拡大)
写真は、極早生タマネギ発芽の様子を拡大したものです。
.
本日の様子です。

極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽(80~)
写真は、極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽の様子です。
8月22日に種蒔きしてから9日間が経過しました。
現在の発芽率は、80%以上のようです。
極早生タマネギは、写真手前の3分の1です。
奥の方は、9月になってから赤タマネギと晩生タマネギを種蒔きする予定です。


極早生タマネギ発芽(拡大)
写真は、極早生タマネギ発芽の様子を拡大したものです。
.
- 関連記事
-
- 紅心大根種蒔き② (2014/09/17)
- ダイコン種蒔き① (2014/09/16)
- タマネギ発芽② (2014/09/14)
- 冬野菜種蒔き⑥ (2014/09/09)
- 冬野菜種蒔き⑤ (2014/09/08)
- 白キュウリの種取り (2014/09/06)
- 赤玉葱・晩生タマネギ種蒔き (2014/09/03)
- 極早生タマネギ(ソユーズ3号)発芽 (2014/08/31)
- 冬野菜種蒔き④ (2014/08/30)
- 冬野菜①・②発芽 (2014/08/30)
- 冬野菜種蒔き③ (2014/08/28)
- 冬野菜種蒔き② (2014/08/27)
- 冬野菜種蒔き① (2014/08/25)
- 極早生たまねぎ種蒔き (2014/08/22)
- 八事五寸ニンジン発芽 (2014/08/22)