ハクサイ・ブロッコリー・ケール・葉ぼたん発芽
2013/08/30 ハクサイ・ブロッコリー・ケール・葉ぼたん発芽
本日の様子です。
タケノコハクサイ・ブロッコリー発芽(85.80)カーリーケール・ハクサイ発芽(75.90)
写真は、ハクサイ・ブロッコリー・ケールの発芽の様子です。
8月26日に種蒔きし、4日間が経過しました。
ハクサイは2日目から発芽し始め、他は3日目から発芽し始めました。
発芽率は、写真左から右へ順に、
① タケノコハクサイ・・・・・・・・・・・・85%以上
② ブロッコリー(緑優)・・・・・・・・・・80%以上
③ カーリーケール・・・・・・・・・・・・・75%以上
④ (早生)ハクサイ(野崎2号)・・・90%以上

葉ぼたん発芽(90~)
写真は、葉ぼたんの発芽の様子です。
8月26日に種蒔きし、4日間が経過しました。
発芽率は、予想の75%より高く、
① 赤縮緬葉ぼたん・・・・・・90%以上
② 白縮緬葉ぼたん・・・・・・90%以上
でしたので、ポット上げの前に間引きが必要です。
.
本日の様子です。


タケノコハクサイ・ブロッコリー発芽(85.80)カーリーケール・ハクサイ発芽(75.90)
写真は、ハクサイ・ブロッコリー・ケールの発芽の様子です。
8月26日に種蒔きし、4日間が経過しました。
ハクサイは2日目から発芽し始め、他は3日目から発芽し始めました。
発芽率は、写真左から右へ順に、
① タケノコハクサイ・・・・・・・・・・・・85%以上
② ブロッコリー(緑優)・・・・・・・・・・80%以上
③ カーリーケール・・・・・・・・・・・・・75%以上
④ (早生)ハクサイ(野崎2号)・・・90%以上

葉ぼたん発芽(90~)
写真は、葉ぼたんの発芽の様子です。
8月26日に種蒔きし、4日間が経過しました。
発芽率は、予想の75%より高く、
① 赤縮緬葉ぼたん・・・・・・90%以上
② 白縮緬葉ぼたん・・・・・・90%以上
でしたので、ポット上げの前に間引きが必要です。
.
- 関連記事
-
- タマネギの種蒔き (2013/09/14)
- ときわ地這胡瓜種取り (2013/09/13)
- リーフレタス・ミズナ・しゅんぎく種蒔き (2013/09/11)
- エンダイブ②・スイスチャード種蒔き (2013/09/10)
- ニンニク種球準備 (2013/09/06)
- スイスチャード・フェンネル種取り (2013/09/06)
- エンダイブ発芽 (2013/09/03)
- ハクサイ・ブロッコリー・ケール・葉ぼたん発芽 (2013/08/30)
- 八事五寸ニンジン発芽 (2013/08/28)
- エンダイブ種蒔き (2013/08/28)
- 冬野菜種蒔き① (2013/08/26)
- 八事五寸ニンジン種蒔き (2013/08/24)
- ナス・トマト・キュウリ種取り (2013/08/18)
- ミニトマトの種取り (2013/08/15)
- 八事五寸ニンジンの種取り (2013/08/05)