ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス・白花ローゼル発芽の様子(続)
2011/02/26 ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス・白花ローゼル発芽の様子(続)
2月11日に種蒔きし、15日間経過した本日の様子です。

ピンク花ローゼル(55/60) 白花ハイビスカス(46/60) 白花ローゼル(Ann)(16/60)
写真左は、ピンク花ローゼルの様子です。
現在、60粒中55本発芽、発芽率は92%です。
写真中央は、白花ハイビスカスの様子です。
現在、60粒中46本発芽、発芽率は77%です。
写真右は、白花ローゼル(Ann)の様子です。
現在、60粒中16本発芽、発芽率は27%です。
ピンク花ローゼルと白花ハイビスカスの発芽率は、予想通りです。
しかし、白花ローゼル(Ann)の発芽率が極端に低いですね。
昨年も10~20%と低かったのですが、今年も低い・・・・・
今年の種の状態は、悪くないと思っているんですが・・・
理由があるのでしょうが、私には何故低いのか?分かりません。
(最終的には、85%以上の発芽率になるので心配はしていないのですが・・・)
(注:昨年の白花ローゼル(Oki)の発芽率は、90%以上でした。)
.
2月11日に種蒔きし、15日間経過した本日の様子です。



ピンク花ローゼル(55/60) 白花ハイビスカス(46/60) 白花ローゼル(Ann)(16/60)
写真左は、ピンク花ローゼルの様子です。
現在、60粒中55本発芽、発芽率は92%です。
写真中央は、白花ハイビスカスの様子です。
現在、60粒中46本発芽、発芽率は77%です。
写真右は、白花ローゼル(Ann)の様子です。
現在、60粒中16本発芽、発芽率は27%です。
ピンク花ローゼルと白花ハイビスカスの発芽率は、予想通りです。
しかし、白花ローゼル(Ann)の発芽率が極端に低いですね。
昨年も10~20%と低かったのですが、今年も低い・・・・・
今年の種の状態は、悪くないと思っているんですが・・・
理由があるのでしょうが、私には何故低いのか?分かりません。
(最終的には、85%以上の発芽率になるので心配はしていないのですが・・・)
(注:昨年の白花ローゼル(Oki)の発芽率は、90%以上でした。)
.
- 関連記事
-
- 白花ローゼルの花、白花ハイビスカスの花蕾 (2011/04/29)
- 白花ローゼル・ピンク花ローゼルに花蕾出現 (2011/04/23)
- ピンク花ローゼル②発芽の様子 (2011/04/13)
- 第2弾ピンク花ローゼルの種蒔き (2011/04/06)
- ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス等の様子 (2011/03/19)
- ローゼルアイス発見 (2011/03/14)
- ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス・白花ローゼル発芽の様子(続③) (2011/03/02)
- ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス・白花ローゼル発芽の様子(続) (2011/02/26)
- ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス発芽の様子 (2011/02/21)
- ピンク花ローゼル・白花ハイビスカス種蒔き (2011/02/11)
- ピンク花ローゼルの種子プレゼント第1弾郵送しました (2011/01/16)
- ピンク花ローゼルの種子無償プレゼントします (2010/12/30)
- ローゼルの種乾燥終了 (2010/12/03)
- ローゼル撤去開始 (2010/12/01)
- 白花ローゼルの様子 (2010/11/23)