白ゴーヤの花、さつま大長れいしの花、モロヘイヤの様子
6/30 白ゴーヤの花、さつま大長れいしの花、モロヘイヤの様子
本日の様子です。

白ゴーヤの雌花
これは、白ゴーヤの雌花です。
白ゴーヤは、早いもので蔓の長さは棚の最上部に達し、高さ2メートルを超えています。
最近、雌花や雄花が咲き始めてきました。

さつま大長れいし(ニガウリ)の雌花 さつま大長れいしの雄花
写真左は、さつま大長れいし(ニガウリ)の雌花です。
写真右は、さつま大長れいしの雄花です。
雌花と雄花の違いは、子房の有無の他、花の中心を見ても分かりますね。
さつま大長れいしも白ゴーヤ同様に成長が盛んです。
早く実が大きくならないかな♪

モロヘイヤの様子
これは、モロヘイヤです。
高さ30~40センチくらいに成長し、脇芽も増えてきました。
芽の数を増やすため、そろそろ芯を止ますね。
来週あたりから出荷が始まります。
.
本日の様子です。

白ゴーヤの雌花
これは、白ゴーヤの雌花です。
白ゴーヤは、早いもので蔓の長さは棚の最上部に達し、高さ2メートルを超えています。
最近、雌花や雄花が咲き始めてきました。


さつま大長れいし(ニガウリ)の雌花 さつま大長れいしの雄花
写真左は、さつま大長れいし(ニガウリ)の雌花です。
写真右は、さつま大長れいしの雄花です。
雌花と雄花の違いは、子房の有無の他、花の中心を見ても分かりますね。
さつま大長れいしも白ゴーヤ同様に成長が盛んです。
早く実が大きくならないかな♪

モロヘイヤの様子
これは、モロヘイヤです。
高さ30~40センチくらいに成長し、脇芽も増えてきました。
芽の数を増やすため、そろそろ芯を止ますね。
来週あたりから出荷が始まります。
.
- 関連記事
-
- 第2弾ネットメロンの様子 (2010/07/20)
- さつま大長れいし・白ゴーヤの棚天井ネット張り、菊芋・ヤーコンの様子 (2010/07/16)
- 夏野菜収穫 (2010/07/12)
- ハバネロの花と実、紅オクラ・緑オクラの花 (2010/07/09)
- 十六ささげ発芽、バターナッツ・マイクロトマトの実、スベリヒユの様子 (2010/07/09)
- スイカの鳥除けネット張り、くろ瓜の様子 (2010/07/08)
- 大長かんぴょうの花と実 (2010/07/04)
- 白ゴーヤの花、さつま大長れいしの花、モロヘイヤの様子 (2010/06/30)
- サトイモの種芋埋め込み (2010/06/29)
- ナス・コールラビの様子、ズッキーニの花 (2010/06/22)
- トマトの様子、ツルムラサキ定植 (2010/06/14)
- 白ゴーヤの様子、ヤーコンの様子 (2010/06/11)
- 紅オクラ・モロヘイヤ・アスパラガス定植 (2010/06/06)
- ズッキーニ・マイクロトマト定植、トウモロコシの様子 (2010/05/31)
- ピーマン・伏見甘長トウガラシ・コールラビ・ナス定植 (2010/05/25)