ズッキーニ・マイクロトマト定植、トウモロコシの様子
5/31 ズッキーニ・マイクロトマト定植、トウモロコシの様子
本日の様子です。

ズッキーニ定植 マイクロトマト定植
写真左は、ズッキーニ(ブラックトスカ)です。
10日程前に定植したものですが、成長し始めてきました。
すでに花芽が付いていますね。
定植間隔は、縦100センチにしました。
写真右は、マイクロトマトです。
縦60センチ横70センチの間隔で定植しました。
全部で64本です。(他にも2か所、合計約100本定植)

トウモロコシ(ピクニック)の様子
これは、トウモロコシ(ピクニック)です。
高さ50~60センチ位に成長しました。
株元からは、脇芽が1~2本出てきています。
この脇芽は、殆んど成長に影響しないようなので、放置ですね。
.
本日の様子です。


ズッキーニ定植 マイクロトマト定植
写真左は、ズッキーニ(ブラックトスカ)です。
10日程前に定植したものですが、成長し始めてきました。
すでに花芽が付いていますね。
定植間隔は、縦100センチにしました。
写真右は、マイクロトマトです。
縦60センチ横70センチの間隔で定植しました。
全部で64本です。(他にも2か所、合計約100本定植)

トウモロコシ(ピクニック)の様子
これは、トウモロコシ(ピクニック)です。
高さ50~60センチ位に成長しました。
株元からは、脇芽が1~2本出てきています。
この脇芽は、殆んど成長に影響しないようなので、放置ですね。
.
- 関連記事
-
- 大長かんぴょうの花と実 (2010/07/04)
- 白ゴーヤの花、さつま大長れいしの花、モロヘイヤの様子 (2010/06/30)
- サトイモの種芋埋め込み (2010/06/29)
- ナス・コールラビの様子、ズッキーニの花 (2010/06/22)
- トマトの様子、ツルムラサキ定植 (2010/06/14)
- 白ゴーヤの様子、ヤーコンの様子 (2010/06/11)
- 紅オクラ・モロヘイヤ・アスパラガス定植 (2010/06/06)
- ズッキーニ・マイクロトマト定植、トウモロコシの様子 (2010/05/31)
- ピーマン・伏見甘長トウガラシ・コールラビ・ナス定植 (2010/05/25)
- 白キュウリ・レモンキュウリの様子 (2010/05/20)
- バターナッツ・地這いキュウリの様子 (2010/05/17)
- 坊ちゃん・コリンキー・トウガン定植 (2010/05/06)
- 白ゴーヤ・大長ゴーヤ・ネットメロン定植、菊芋発芽の様子 (2010/05/05)
- ピクニックコーン定植 (2010/05/02)
- 白ゴーヤ発芽の様子 (2010/04/27)