ローゼルの花、紅オクラの花、むくげの花、たちあおいの花
6/28 アオイ科の花いろいろ比較
本日は、午前中6月14日に定植したローゼルがその後の強風で5本折れていたので、植替え。
先日、ポコポコ様がローゼルの花が咲いた写真をUPしていたので、昨日、第1回目のローゼルを定植したところを見てみた。
すると、ローゼルの花ビラが萎んだのが落ちていた。
1週間前には、まだまだ蕾は小さかったのに・・・・・?
2日前に咲いたようだ・・・・
よく見ると、他に明日咲きそうな蕾が一輪、明日の早朝が楽しみだ・・・♪

ローゼルの花6月28日
まだ苗が高さ55センチと小さいためか、花の直径7センチと一回り以上小さい。
ローゼルの花は、朝から咲き始め12時には萎れてしまうため、見ることのできる時間が非常に短い。
萎んだ花びらは、2日後に落ちてしまう。
花が咲いて2~3週間くらいで実の外側の「赤いがく」の部分を収穫(中身は種子)。
「がく」の部分をティーやジャムにするのが一般的である。
花が咲いた後、1ヶ月半くらいで実が熟して、種子が収穫できる。
低温に非常に弱いため、日本では1年草扱いである。
比較のために、他のアオイ科の花の写真を撮ってみた。

紅オクラ の花
紅オクラ は、茎は赤いのに花はなぜか白色。
実は赤いのに、茹でるとなぜか緑色になってしまう・・・?

むくげの花
むくげは、アオイ科の落葉低木で、韓国の国花である。
果樹畑の目隠しとして境界に植えてあります。

たちあおいの花
たちあおいは、多年草である。
食用ではありません。主に華道で使います。
=記録=
ローゼル普及活動記録
予備の苗1ケース24ポットのうち、5本を植替えで使用。
残り19ポットを、急遽、里親探し・・・・・2名の方にプレゼントしました。
合計25名になりました。
これで全ての苗がなくなりました。
ローゼル普及活動にご賛同いただきありがとうございました。
これからもローゼルの成長過程を随時UPしていきますので、よろしくね~~~
本日は、午前中6月14日に定植したローゼルがその後の強風で5本折れていたので、植替え。
先日、ポコポコ様がローゼルの花が咲いた写真をUPしていたので、昨日、第1回目のローゼルを定植したところを見てみた。
すると、ローゼルの花ビラが萎んだのが落ちていた。
1週間前には、まだまだ蕾は小さかったのに・・・・・?
2日前に咲いたようだ・・・・
よく見ると、他に明日咲きそうな蕾が一輪、明日の早朝が楽しみだ・・・♪

ローゼルの花6月28日
まだ苗が高さ55センチと小さいためか、花の直径7センチと一回り以上小さい。
ローゼルの花は、朝から咲き始め12時には萎れてしまうため、見ることのできる時間が非常に短い。
萎んだ花びらは、2日後に落ちてしまう。
花が咲いて2~3週間くらいで実の外側の「赤いがく」の部分を収穫(中身は種子)。
「がく」の部分をティーやジャムにするのが一般的である。
花が咲いた後、1ヶ月半くらいで実が熟して、種子が収穫できる。
低温に非常に弱いため、日本では1年草扱いである。
比較のために、他のアオイ科の花の写真を撮ってみた。

紅オクラ の花
紅オクラ は、茎は赤いのに花はなぜか白色。
実は赤いのに、茹でるとなぜか緑色になってしまう・・・?

むくげの花
むくげは、アオイ科の落葉低木で、韓国の国花である。
果樹畑の目隠しとして境界に植えてあります。

たちあおいの花
たちあおいは、多年草である。
食用ではありません。主に華道で使います。
=記録=
ローゼル普及活動記録
予備の苗1ケース24ポットのうち、5本を植替えで使用。
残り19ポットを、急遽、里親探し・・・・・2名の方にプレゼントしました。
合計25名になりました。
これで全ての苗がなくなりました。
ローゼル普及活動にご賛同いただきありがとうございました。
これからもローゼルの成長過程を随時UPしていきますので、よろしくね~~~
- 関連記事
-
- ローゼルの花 PartⅡ (2009/09/06)
- ローゼル再び開花 (2009/08/29)
- ローゼルの花蕾、再び出現 (2009/08/23)
- 8月のローゼルの様子 (2009/08/15)
- ローゼルの種取り (2009/08/09)
- 8月のローゼルの様子 No.4 (2009/08/02)
- 7月のローゼルの様子 No.3 (2009/07/18)
- ローゼルの花、紅オクラの花、むくげの花、たちあおいの花 (2009/06/29)
- ローゼル成長の様子 2 (2009/06/21)
- ローゼル定植 2 (2009/06/15)
- ローゼル定植 (2009/06/08)
- ローゼル発芽 (2009/05/15)
- ローゼル発芽 (2009/05/06)
- ローゼル種蒔き 3 (2009/04/26)
- ローゼル定植予定地 (2009/04/20)